![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:549944 |
〜ひいらぎ学級〜七夕コンサートを開きました!![]() ![]() ![]() 次に鍵盤ハーモニカやリコーダーで「茶色のこびん」「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。当日は、息の合った演奏で,見に来てもらった先生から大きな拍手をもらうことができてとてもうれしそうでした。その後のハンドベルでは、少しハプニングがあったものの、そのハプニングを6年生の二人が上手にカバーをしてくれました。このコンサートに初めて出た1・2年生も練習の成果を発揮することができました。見に来てくれた先生方にインタビューを行うと「みんなが楽しそうに演奏していて、その気持ちがとても伝わってきました」「一生懸命練習したことが伝わってきました」と、感想をもらい、子どもたちは、とっても嬉しそうでした。今回コンサートに参加できなかった友達も、次の「クリスマスコンサート」ではみんなで演奏できたらいいですね! みんなで心を合わせて演奏できたことはすばらしい思い出になりました! ゆめのひきだし(1年生の会)
「ゆめのひきだし」の皆さんから、1年生に向けて初めての読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせだけでなく、歌を歌ったり、影絵クイズに答えたりと、いつもとても楽しい時間にしてくださいます。 素敵な時間をいつもありがとうございます! ![]() ![]() ![]() 3年 道徳「ダブルブッキング」![]() ![]() ![]() 前半は、演劇ワークショップで考えやものの見方の違いを受け止め合うことの大切さを学び、後半は道徳の学習をしました。読み聞かせやロールプレイにも関わっていただき、子どもたちは楽しく学習していました。 2年生 水遊び![]() ![]() ![]() 今日は、ビート板を使ってプカプカ浮かんでみました。体の力を抜いて、リラックスしながら浮くことができている子もいました。 水遊びの学習は、来週で終了の予定です。みんなで楽しく終わることができればいいなと思います。 7月 委員会活動 その3![]() ![]() ![]() 7月 委員会活動 その2![]() ![]() ![]() 7月 委員会活動 その1![]() ![]() ![]() 5・6年生、ありがとう! |
|