![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:57 総数:867713 |
2年生 鑑賞をしよう![]() 3年生 算数「大きな数」![]() ![]() ![]() 最高〜さあ いこう!〜その48![]() ![]() ![]() 豊作!!![]() 6くみばたけでは、キュウリ・ナス・ピーマン・サツマイモの4種類を育てています。 暑い日差しを燦燦と浴び、6くみの日直による水やりでぐんぐん大きく育っています。中でもピーマンとキュウリは豊作です!! 美味しく召し上がれ。 1年生 はくをかんじとろう![]() カスタネットやタンバリンを使って,音楽に合わせてリズム打ちをしています。 最初は難しく,合わないところもありましたが,今ではずいぶんと上手になり, みんなで楽しく演奏したり合唱したりしています。 6くみ 水泳学習
水泳学習がある日の6くみのみんなは,
朝からいつも以上に(?!)元気いっぱいです。 少し曇り空でしたが,プールに入るのに絶好の気温・水温でした! 大文字浮きやだるま浮き、おにごっこもしました。 鼻や口から息をはくことをがんばっている人が多かったです。 最後にはお楽しみ。宝さがしも行いました。 しっかり潜って取れるようにこれからも練習をがんばりましょう! ![]() 6くみ ねがいをこめて…
もうすぐ今年も七夕がやってきます。
ということで,6くみの7月掲示を七夕仕様にしようと 図画工作の時間に取り組み始めました。 色画用紙をくしゃくしゃに揉みこんで… さて何になっていくのでしょう。 完成まで,乞うご期待! ![]() ![]() ![]() 最高〜さあ いこう!〜その47![]() ![]() ![]() 最高〜さあ いこう!〜その46![]() ![]() 部活動 茶道![]() ![]() ![]() |
|