![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:13 総数:353816 |
博多駅に到着![]() 少し雲はありますが気候は快適です。 バスに乗り換えて大宰府天満宮に向かいます。 まもなく九州上陸![]() みんなは新幹線での時間を満喫しています。 京都出発![]() とても嬉しそうに予定通り京都を出発しました。 京都駅着![]() 学校出発![]() 予定通り学校を出発し京都駅に向かいます。 お見送りありがとうございました。 出発の朝![]() いつもより早い集合ですが元気に登校しています。 2年生チャレンジ体験1日目
2年生は今日から4日間「生き方探究チャレンジ体験」です。「休まない・遅刻しない・あいさつをする・敬語を使う・身だしなみをととのえる」などを意識し、社会で生きていく上で必要な力を身につけられるよう、頑張ってほしいです。
1日目の今日は、ほとんどの人が遅刻・欠席なく、頑張りきることができました。いくつかの事業所を訪問すると、学校にいるときよりもっと真剣な表情や、ひたむきに仕事している姿、笑顔で仕事をしている姿、小さな子から慕われている姿を見ることができました。お世話になっている事業所の皆様、本当にありがとうございます。2年生のみんな、この調子であと3日間、頑張ってください!! ![]() ![]() 修学旅行を明日に控えて
明日からの修学旅行を前に最後の集会がありました。
少し天候が心配ですが集合した時の態度や話を聴く姿勢などこの修学旅行の成功を予感させてくれるようなしっかりとしたものでした。 明日の集合は早いですから早めに就寝して下さい。 ![]() チャレンジ体験激励会
明日から始まる2年生のチャレンジ体験を前に、前日の連絡および激励会が行われました。
これまでコロナの関連で中止になった年や、色々と制限があった中で今年は久しぶりに以前のような形で受け入れてもらうことができ、貴重な体験ができることになりました。 まずもって色々な方に感謝の気持ちを忘れないこと、それぞれの事業所ごとのルールに従うこと、そして何より「来年度も小栗栖中学校の生徒を受け入れたいです」と言ってもらえるように、小栗栖中学校を代表していることを忘れずに4日間頑張ってもらいたいです。 ![]() 二週間経過![]() ![]() ![]() 今週は、2年生のチャレンジ体験、3年生の修学旅行があります。 いいお天気であることを願います。 |
|