京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up127
昨日:86
総数:825678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 図工 あじさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさいの絵が完成しました。

総括考査にむけて学習計画をたてました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にもうすぐやってくる総括考査に向けての学習計画をたてました。
学習計画をたてると同時に総括考査に向けてのやる気も高まってきたようで「〇〇(教科)頑張るわ!!」「総括考査にむけて〇〇の勉強頑張ってみる!!」という言葉も飛び交っていました。
その気持ちを総括考査まで持ち続け、頑張っていきましょう。

総括考査は6月21日(水)〜6月23日(金)にあります。

がんばれ7年生!!!!

4年生 図工「ゴー!ゴー!ドリームカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
図工「ゴー!ゴー!ドリームカー」の学習では、
「こんな車に乗ってみたいな」
「こんな車があったらいいな」という車を想像し、
一人一台制作をしています。

作品作りに夢中になっている子どもたち。

大好きなものをちりばめた車や、
ワニやサメ、マグロなどをモチーフにした車など
みんなの個性あふれる作品が
誕生する予感がしてなりません…!!

作ったドリームカーは、実際に走らせて
レースをして遊んでみましょう♪

完成がとても待ち遠しいです(*^-^*)

1組 生単 春の花 その2

画像1 画像1
ステキな飾りができました。
画像2 画像2

1組 生単 春の花

画像1 画像1
今日はサファイアチームが春の花の飾りを作りました。
画像2 画像2

1組 なかよし会 その2

画像1 画像1
今日も楽しいなかよし会になりました。
画像2 画像2

1組 なかよし会

画像1 画像1
今日は3年生との交流でした。
画像2 画像2

1組 生単 じゃがいも収穫 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もたくさん収穫できました!

1組 生単 じゃがいも収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑のじゃがいもの収穫をしました。

3年 蓮花タイム7

 もっともっと聴いていたかったゲストティーチャーのお話。

あっという間に終わりました。こんなに集中して聴いてくれるなんて、

担任も嬉しかったです。

 ゲストティーチャーの方にも感謝です。

資料もいただいたので、みんなに配布しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 7年非行防止教室(4時間目)
7/6 第4回生徒会委員会
7/7 8年情報モラル教室(6限)
7/10 第3回クラブ活動
7/11 7年科学センター(AM)

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp