![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:766983 |
1年【だいすき!】たてわり遊びがありました![]() ![]() ![]() 5年【うれしい】2回目のランチルーム![]() 広々とした場所で、みんなで食べる給食はいつもよりも美味しく感じました。 5年【だいすき!】たてわり遊びをしました![]() ![]() 4年【えがおになる】打楽器で発表会
ギロ・クラベス・マラカスを使って合奏をしました。
音楽に合わせて演奏するのは難しく緊張もしているようでしたが,みんな楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() 1年【だいすき!】なかよくなろうかい
たんぽぽ学級のお友達と「なかよくなろうかい」をしました。たんぽぽ学級の自己紹介では、「自分と好きなことが同じ!」「お話してみたいな!」などと、初めて知ったことがたくさんあったようです。その後は、めざめエクササイズを一緒に踊ったり、猛獣狩りゲームをしたりしてみんな大盛り上がりでした。もっと仲良くなることができ、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() はもまつり
今日の給食は「はものこはくあげ」でした。はもはちょうど祇園祭のころに旬をむかえるので、祇園祭は「はも祭」とも言われています。
はものからあげは大人気で魚が苦手な児童もパクパクと食べていました。 ![]() 7月の新献立![]() バジルの程よい風味が食欲をそそり、ご飯とよく合い、大人気でした。 3年 【えがおになる】すきなもの英語で伝えたよ!![]() ![]() ![]() 好きなものの英語での言い方を学習したので、今日はクラスのみんなに自分の好きなものを伝えました。 どこが好きか言ったり、みんなは好きか質問したりする人もいました。 クラスの友達の好きなものを知って みんな嬉しそうでした。 6年 奈良に社会見学に行きました!![]() ![]() 6年【だいすき!】地域の誇り!五社神社!
総合的な学習の時間「川岡再発見!」の学習で、地域の五社神社に調べ学習に行きました。昔からある能舞台や、伝統的なお祭りについて詳しく教えていただきました。
川岡地域の誇りを見つけて、川岡のことがもっと好きになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|