京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up3
昨日:71
総数:971345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

修学旅行2日目 その16「バーベキュー(3)」

画像1
画像2
 お昼のバーベキューは各宿が焼きそばを作り、ご飯が入った容れ物にその焼きそばを盛ってもらうというものでした。おいしくいただきました!少し雨が降っていますが、このあといよいよマリン体験です。

修学旅行2日目 その15「バーベキュー(2)」

画像1
画像2
画像3
 おやつにマシュマロを持っていた生徒が残り火で焼いていました。どうやら計算しておやつにマシュマロをもってきたようです。

修学旅行2日目 その14「バーベキュー(1)」

画像1
画像2
画像3
 12時30分頃に再集合し、40分頃から昼食(バーベキュー)が始まりました。

修学旅行2日目 その13「月読神社」

画像1
画像2
画像3
 遊覧船組が訪れた月読神社。壱岐の「パワースポット」らしいです!

修学旅行2日目 その12「フリータイム」

画像1
画像2
画像3
 遊覧船コースの生徒以外は海辺でフリータイムです。雨でもみんな楽しんでいます。場所は「大浜」というところです。

修学旅行2日目 その11「辰の島遊覧船」

画像1
画像2
 天候の関係で、午後に予定されていた遊覧船コース生徒の「辰の島遊覧」が午前中に行われることになりました。船上は気持ちよさそうですね!

修学旅行2日目 その10「クラス写真」

画像1
画像2
 9時35分頃、全員集合し、クラスごとに記念撮影。降っていた雨は止みましたが、このあとの行程は変更の可能性があります。
(クラス写真は、上から1組・2組・3組・4組・5組・6組の順になっています。)

修学旅行2日目 その9「朝の情景」

画像1
画像2
 写真はいずれも朝食前のものです。

修学旅行2日目 その8「猿岩へ」

画像1
画像2
画像3
 今から、クラス写真の撮影に観光名所の猿岩に向かいます!その後のマリン体験に向けて、やる気満々です!(さつき荘前にて)

修学旅行2日目 その7「朝食(4)」

画像1
画像2
画像3
 さつき荘の朝食風景です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 人権学習2
7/5 高校出前授業
7/7 夏季大会激励会(6限)

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

図書館だより

部活動運営方針

「学校のきまり」について

学校経営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp