![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:136 総数:831326 |
週末は七夕![]() ササには週末の七夕に向けて短冊に願い事が書かれています。 現在、予報では曇りや晴れマークですが、夜空に天の川が見えるといいですね。 第1回学校運営協議会
昨日、7月3日(月)令和5年度学校運営協議会を実施しました。
唐橋・南大内・梅逕の代表者とPTA会長とが会合を行いました。 八条中学校の学校経営方針の説明や学校の様子を報告しました。 これからも八条中学校へのご理解、ご支援よろしくお願いします。 2年生 学習確認プログラム
今日・明日と、2年生では「学習確認プログラム」を実施しています。
これまでの学習内容がしっかりと定着しているかを確認するためのテストです。 今日は一段と暑い一日となりましたが、真剣に取り組む姿がとても素晴らしかったです。 明日の確認プログラムも、最後まで一生懸命に取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年生球技大会
本日、3年生の球技大会が行われました。
その様子です。 2年生球技大会
金曜日に2年生球技大会が行われました。
その様子です。 唐橋児童館まつり![]() その姿を見ようと生徒や保護者の方々も来ていただきました。 その傍らでホランティアとして協力してくれている3年生の姿がありました。 ボランティアとして陰で支える姿、とても素敵でした。 唐橋児童館夏まつり
7月1日(土)唐橋小学校体育館にて、唐橋児童館夏まつり「スーパー からはし パーティ」が行われました。八条中学校からは吹奏楽部が参加し、夏まつりを大いに盛り上げてくれました。
これからも、学校や地域を盛り上げる演奏を楽しみにしています。 ![]() ![]() 視察訪問
今年度、本校で行っている「リーディングDXスクール事業」の取組を、長崎県長崎市立西泊中学校と倉敷市教育委員会から視察に来られました。
学校長や担当から八条中学校の取組を説明し、その後、各クラスの授業を参観していただきました。 先生たちも含めて少し緊張気味でしたが、いつも通りの八条中学校の授業の雰囲気を見ていただけたのではないかと思います。 先日の授業研修会に引き続き、たくさんの方から八条中学校の取組や授業を見ていただき、学校の教育活動に活かしていきたいと思います。 ![]() 球技大会(2年)
2年生は、1・2時間目に球技大会(ドッヂボール)を行いました。
競技はクラス対抗で行われ、男子も女子もプレーに応援に全力で盛り上がっていました。 また、今回は保健体育委員が中心となって準備や司会進行や審判などを行い、みんなが協力して取り組んでいました。2年生の集団としての大きな力が見られた球技大会となりました。 これからも、この大きな力で八条中学校を引っ張って行ってくれることを期待しています。 球技大会の結果 男子優勝 2組 女子優勝 1組 混合優勝 3組 総合優勝 2組 ![]() ![]() 通学服(夏バージョン)
6月26日(月)から9月末まで通学服を夏バージョンにしています。
1.通学服(標準服)で登校 2.体操服での登校 3.通学服・体操服の併用の登校 以上のパターンを認めています。 今夏も厳しい暑さが予想されます。各自で熱中症対策等を考えながら服装を選択し、登校してください。 ![]() |
|