![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:91 総数:820022 |
【8年生】回復![]() ![]() 総括考査もあり、さすがに昼食後は疲れを見せる生徒もいました。 そんな中… 「先生、僕も充電中です!」とGIGA端末のコンセントをポケットに忍ばせ、 クラスみんなに、ユーモアある笑いを提供した生徒がいました。 「今、何パーセントですか?」と聞くと、 「はい。フル充電完了です。」と元気に返事をしてくれました。 さぁ、お昼からもがんばろう8年生!! 5年生なかよし会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは1組さんがよく遊んでいる「ボッチャ」という遊びをしました。 ボールの1組の友達から投げ方やルールを教えてもらいながら, ゲームを楽しむことができました。 白熱した試合に,思わず前のめりで応援する 子どもたちの姿が見られました。 5年生 なかよし会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ”アフリカゾウ”などの文字数の多いお題に, みんな盛り上がりました。 1組さんも交えてグループになって, お話しもたくさんできたのではないでしょうか。 写真にうつる子どもたち,すごくすてきな笑顔です! 【8年生】学習確認プログラム Pre.1![]() ![]() 本日は、学習確認プログラムの中にある「Pre.1テスト」を行いました。 『ここまで自身の学びをふりかえる機会とする』ことを事前に授業者や担任の先生から伝えられていたこともあり、開始の合図とともに勢いよく解答していく生徒が多くいました。 「よし!これは…!」 「ここは…!」と、心の中の声が聞こえるような様子が、鉛筆の動きから伝わりましたよ。 総括考査もあり、すぐの確認プログラムでしたが、一生懸命頑張りましたね。 すごいぞ、8年生!! 5年生 なかよし会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段からなじみのあるゲームだからこそ, 全力で走って楽しむ姿が見られました。 牢屋も広く,警察チームの人も泥棒を捕まえきるのに 少し苦戦している様子でした! これからも,1組さんとの交流はまだまだあります。 今回のなかよし会で深めた仲を,これからの活動でも発揮していって ほしいと思っています。 5年生 なかよし会 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーダーとして司会,企画をしてくれました。 やってみよう,の気持ち,すてきなチャレンジャーでしたね。 今後の様々な活動でも,その前向きな姿勢を期待しています! 4年生 図工「立ち上がれ!ねん土」![]() ![]() ![]() ![]() 丸い形や細長い形、板状の形といった 様々な形をした粘土を高く立ち上げて、 立体的な作品を作る活動をしました。 お城や恐竜に見えるなど、 子どもたちは想像力を働かせながら、 のびのびと楽しそうに活動していました。 4年生 社会のルール教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伏見警察署のスクールサポーターの方々をお招きし 社会のルール教室が行われました。 「やってはいけないこと」について クイズを交えながら楽しく教えてくださいました。 自分がされたら傷ついたり、困ったりしないか 大切な人をがっかりさせないか 人に迷惑をかけないか 法律やルールをやぶっていないか 「一」度立ち「止」まってよく考え、 「正」しい行動をしようというメッセージに 真剣に耳を傾けていました。 2年生【国語】あったらいいな こんなもの![]() ![]() ![]() ![]() 「いつでもおいしいものが出てくる機械が欲しい!」 と国語の学習で、あったらいいものを考えて、伝える学習をしています。 発表をするために、絵を描いています。 夢がいっぱいで、それぞれとても楽しそうです! 【8年生】夕!![]() ![]() 夏の空に近づいてきました。 暑い…いや、熱くて、篤い夏にしていこう!! がんばろう、8年生!! |
|