![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:498197 |
4年社会科「くらしとごみ」![]() ![]() 昔は、家の庭に埋めたり、燃やしたりしていたこと、 分別されていなかったことなどを知り、 クリーンセンターで処理されていることのよさを考えていました。 学んだことから、自分たちの身の回りの「ごみ」について 改めて考えることができるといいですね。 ふえるとなんびき?
1年生の算数では、たし算の学習をはじめました。
「かえるが2ひきいます。 1ぴきふえると なんびきでしょう?」 カードを使って数を数えて考えてみました。 さらに数を増やして 5ひきになるまで 計算することができました。 新しく「+」や「=」という記号を使って 式をつくることもできました。 ![]() ![]() 7月児童集会![]() 久しぶりに全校児童が集まりました。 まず、委員会活動の委員長紹介がありました。 次に、先生から学校生活のなかで「あいさつ」「時間を守る」「トイレのスリッパをそろえる」の3つを学校全体で取り組んでいくことについて話がありました。 子どもたちは、暑さにも負けず、しっかりと話を聞くことができました。 |
|