京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:31
総数:525210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

7月4日 5年 山の家1日目ふりかえり2組

画像1
2組のふりかえりの様子です。
一日目最後の活動です。
クラスで今日一日をふりかえり、話し合って、今日うまくいったことや、明日に向けての課題を考えました。
明日の活動に生かして今日よりもレベルアップしてほしいです。

7月4日 5年山の家 班別ミーティング

画像1
1日目最後の活動です。班別に1日を振り返っています。明日はよりよく活動できること思います!

今日の山の家のホームページの更新はこれで終わります。

7/4(火)もうすぐで七夕

もうすぐで七夕ですね。
学校の入口付近に短冊が飾ってあるのを見つけ、6年生の子たちも短冊に願いを書いて飾っていました!
画像1
画像2

7/4(火)国語 私たちにできること

国語の「私たちにできること」の学習は、いろいろな問題に目を向け、自分ができることを提案する文章を書き進めています。

はじめに、問題の現状や、何が困るのかなどについて調べました。
画像1
画像2
画像3

7月4日 5年 山の家 1日目 夕食

画像1
夕食が始まりました。夕食の集合には、すべてのグループが5分前行動で集合できました。この調子で頑張ってほしいです。
バイキングではハンバーグが特に人気です。みんな、美味しいと嬉しそうに食べています。

7月4日 5年 山の家 所内散策

画像1
夕食までの時間に所内を散策しました。今後の活動で使う場所を確認しました。野鳥の森では魚やカエルを見つけました。

7月4日 5年山の家 所内散策

画像1
所内散策でいろいろな植物や魚を見ました!

7月4日 5年 山の家 川遊び終了

画像1
川遊びが終わりました。みんな、すごく集中して楽しんでいて、あっという間に時間が過ぎたようです。楽しくて満足していると感想を言っている子もいました。

7月4日 5年山の家 川遊び

画像1
生き物探しに夢中です!

7月4日 5年 山の家 水生生物発見

画像1
色々な水生生物を見つけて、つかまえ、観察しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp