![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:484072 |
なかよしタイム3![]() ![]() ![]() 垂れ幕
みんながみんなに優しい学校にしたいです!
![]() 7月4日(火)の給食![]() ・味付けコッペパン ・牛乳 ・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り) ・野菜の洋風煮 今日の『夏野菜のボロネーゼ』は、スチームコンベクションオーブンで、表面にこんがりと焼き目がつくように作りました。 また、「ビタミンC」や「カリウム」を多く含み、体の調子を整えてくれるズッキーニを使用しており、夏らしい献立でした! なかよしタイム2
みんな笑顔で楽しい時間になっていました。
![]() ![]() ![]() なかよしタイム
今日はたてわりグループで遊ぶ「なかよしタイム」の日です。計画では、外で遊ぶグループもあったのですが、暑さが心配なので、全グループ室内で遊ぶことにしました。
![]() ![]() ![]() 7月3日 校内の様子![]() 7月3日 校内の様子
2年生生活科では、小さな本をつくることを通して、自分が見つけた小さな友だち(昆虫)に親しみをもつ学習をしています。
![]() 7月3日 校内の様子
5年生、家庭科の学習では、裁縫に取り組んでいます。
![]() 7月3日 校内の様子![]() ![]() 7月3日 校内の様子
4年生は、都道府県を漢字で書き表そうとしていました。
都道府県名と位置を一致させることは、小学校での社会科の学習だけではなく、中学校の地理分野の学習へとつながっていきます。 ![]() |
|