![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471749 |
じゃんけんをして 2![]() ![]() ![]() 11〜20までの数もしっかり英語で言えました。 じゃんけんをして![]() ![]() ![]() 買った数や負けた数を英語で言いました。 たいいく (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいの たいいくは さいごの エンドボール
でした。 チームときょうりょくして パスをしたり あいての ボールをみて うごいたり しました。 ![]() ![]() ![]() 災害について 交流会
今週の総合の学習では、これまで調べてきた災害について思ったことや考えたことを交流しました。
「こわい」「自分にもできることはあるのかな」「備えが必要だ」など、たくさんの意見が出ました。 来週は、クラスごとに校区を探検し、どんな工夫・備えがあるかなどを見て回ります。水筒・赤白帽が必要です! ![]() ![]() 2年 パタパタストロー![]() ![]() ![]() パソコンで調べて生き物の動きを確認している子もいました。 ごうどううんどうかい、がんばりました! (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() 中ぎょうくいくせい学きゅうの ごうどううんどうかいでした。 すざくだい八小学校は、 じゅんびたいそうを たんとうしました。 とてもげんきに 「ツバメ」をおどることが できました。 「シュートして ゴール」も 「なかぎょうすいぞくかんを つくろう」も 力いっぱい とりくんで、 すばらしいうんどうかいに なりました。 13日(火)豚肉と小松菜の梅いため![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★豚肉と小松菜の梅いため ★キャベツのすまし汁 豚肉と小松菜の梅いためは新献立です。 8日(木)なま節のしょうが煮![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★なま節のしょうが煮 ★だいこん葉のごまいため ★すまし汁(豆腐・にんじん・ほうれん草) なま節の生姜煮は,スチームコンベクションオーブンで煮ました。 6日(火)夏野菜のあんかけごはん(具)![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★夏野菜のあんかけごはん(具) ★ひじきの煮つけ 京野菜の万願寺とうがらしを使いました。 2年 パタパタストロー![]() ![]() ![]() 図工の太さの違いを生かしてパタパタさせました。 来週完成予定です。 |
|