![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:54 総数:471416 |
台風はどう動く?
理科の学習で、台風が近づくと天気はどうなるかを考えています。
アメダスの情報や雲画像を見ながら雨がたくさん降っている場所、風が強い場所がどう映っているかを調べました。 この学習を、今後の総合的な学習の時間の学習や日頃の備えなどに生かしてほしいです。 ![]() ![]() ボールあそびをしたよ (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() そんな中でも、 2年生は、げんきに ボールあそびをしました。 1年生のときやったことをおもいだし、 ボールをたかく上げているあいだに 手をたたいたり、 ペアの人にパスをしたりしました。 あつさにまけず、 がんばっていました。 2年 あったらいいなこんなもの
国語の学習です。
イメージをいっぱいいっぱい膨らませて 楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 給食の時間
みんなで一緒に
とっても楽しそうです。 みんなで食べるとおいしいね! ![]() ![]() ![]() 5年 水泳学習
3・4時間目もとってもいいお天気でした。
4年生のみんなは自分のめあてに向かって 真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 水泳学習
今日は朝から絶好のお天気でした!
とっても気持ちのよい水泳学習でした。 ![]() ![]() ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
2くみは 「クルクルランド」をしました。
まわしてみて いろんなせかいを つくっています。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
「からだのえいごを おぼえよう」では
うたをうたい おどったり ドンジャンケンホン をして おぼえたり しました。 ![]() ![]() ![]() にっせい (ひまわりがっきゅう)
さつまいもと ひまわりが おおきくそだってきました。
まいにちみずやりして くさぬきをしています。 おおきくそだってほしい ですね。 ![]() ![]() 1年 図画工作科「おって たてたら」![]() ![]() グループでの活動時には、それぞれが作った作品を大きな紙に並べて町を作りました。 「魚がいるから、ここに池を描いたらいいんちゃう?」「ビルがいっぱいの町や!」「トンネルと電車があるから、線路も描こうよ!」など、楽しみながら活動していました。 |
|