![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:64 総数:968645 |
通学懇談会が開催されました
6月28日(水)にPTA通学懇談会が開催され、保護者およびスクールバス乗務員の方々含め36名が参加しました。
はじめにスクールバス乗務員の主任から「私たちは日頃から安全第一に運行に努めています。またお子様の特性等を研修で学び、寄り添って乗車してもらえるよう、心がけております。」との話を伺いました。その後、グループでの話し合いが行われました。「直接乗務員さんとお話しする機会はなかったので安心しました。」「緊急時などの対応について、乗務員さんから丁寧に説明いただき安心しました。」「子どものバス内での様子を聞くことができました。」などのご感想をいただきました。わずかな時間ではありましたが、乗務員の方々との交流が図られ、とても良い機会になりました。 ![]() きたギャラリー
ゴッホの「ひまわり」を描こうと取り組みました。それぞれの方法で、個性があふれる作品となりました。観ていて元気な気持ちになる作品ばかりです☆
![]() ![]() 総合的な探究の時間![]() ![]() ![]() 高2:京都鉄道博物館事前学習 高3:水泳学習ポスター 友達と協力し、楽しみながら学習をしています! 発見!
「先生!こっちきてー!」と呼ばれて行くと、そこには鳥の巣が!「そういえば、最近鳥がきてたかも」と伝えてくれました。校内の他の場所にも「ハクセキレイ」が卵を産んで育てている巣があります。これから様子を見守っていきます。
![]() ![]() |
|