京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up56
昨日:60
総数:281808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜    

6年 京北ふるさと未来科「保育所見学3」

画像1
画像2
画像3
 所長先生からのお話を聞いている様子です。保育所の1日の流れや子どもたちの様子など、たくさんことを教えてくださいました。中には、ひかり保育所出身の子もいて、話を聞きながら当時を懐かしく感じている様子も見られました。

6年 京北ふるさと未来科「保育所見学2」

 保育所の子どもたちと一緒に遊んでいる様子です。一緒に踊ったり、バナナおにやけいどろをしたりして遊びました。保育所の子どもたちも、この日を楽しみにしてくれていたみたいで、笑顔いっぱいでとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

6年 京北ふるさと未来科「保育所見学1」

画像1
画像2
画像3
 3日(月)に、京北ふるさと未来科の学習で、ひかり保育所に見学に行きました。2つのグループに分かれて、所長先生のお話を聞いたり、保育所の子どもたちと一緒に遊んだりしました。今回の見学で学んだことを、今後の学習に生かしていきます。

5年若狭湾宿泊学習24

現在、道の駅「名田庄」を出発しました。予定通り16時頃に到着予定です。
下校時刻と重なるため、バスはウッディー京北の駐車場に到着します。
解散式は、学校のバスロータリー付近の自転車置き場前で行う予定です

5年若狭湾宿泊学習23

先程、予定通りに国立若狭湾青少年自然の家を出発いたしました。

5年若狭湾宿泊学習22

退所式です。2日間ありがとうございました。
画像1
画像2

5年若狭湾宿泊学習21

若狭での最後の食事です。感謝してたべています。
画像1
画像2
画像3

5年若狭湾宿泊学習20

磯観察の続きです。
画像1
画像2
画像3

5年若狭湾宿泊学習19

釣りの後は、磯観察です。元気に観察しています。
画像1

5年若狭湾宿泊学習18

釣り本格スタ−トです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp