![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:99 総数:820647 |
【8年生】イェイ!![]() ![]() 小声が聞こえると思い、顔を上げると… 「イェイ!!」 いい笑顔から、思わずシャッターを押してしまいました。 「しまった!しまっ…しゃっ…シャッター」 お!無理があるかな!?8年生!! 【8年生】和!![]() ![]() 「見た見た!!」 お互い1つでも共通点があれば、一気に会話に花が咲きます。 総括考査の返却や、ふりかえり、確認プログラムテストに向けたふりかえり学習、部活、委員会…日々やることがたくさんあり忙しさは否めませんが… こういった少しの時間に盛り上がる会話もまた楽しくて削ることは否めない! わかります!! 『常に心にブレイクタイムを!!』 がんばれ、8年生!! 【8年生】熱モリ!![]() ![]() 「わぁぁぁぁ!!!」 本日の終学活でも、おなじみの熱モリが発表されていました。 司会者が「今日の熱モリ」と言うと、周囲が拍手や歓声をあげ、「今日は誰だ!」と 嬉しそうな顔に変わります。 「今日の熱モリは●●さんです。シャーペンを拾ってくれました!」といった些細な気配りもあれば、学年みんなのことを考えたことで「熱モリ」に選ばれる人もいます。 「明日の熱モリは?」 がんばれ、8年生!! 【8年生】荒ぶる!![]() ![]() 「ん?今日は何だっけ?」 「チキンカレーですよ!」 「え!!」 何気ない会話でしたが、2人でテンションの上がる瞬間でした!! 『何もない日を記念日とする』 頑張ろう、8年生!! 【8年生】☆![]() ![]() 本日扱った教材「隠れ巨人ファン」 学年主任の先生は、「巨人ファン」でした! 「好きな選手は?」と聞かれて、 「マイヒーローは…原辰徳や!!」 「?」 生徒の不思議な反応が、世代間格差を感じずにはいられませんでした…。 がんばろう、8年生!! 【8年生】徳!![]() ![]() 「えーーーー!僕はツナマヨ!」 「選択肢にありませんよ」と応えると、「シャケにするか…」と考えを示していました。 こうやって、自身の考えを、2色のカードで示すことは、これまでも行っていましたが、 学年全員の考えを一気に共有できるのは、数年前では考えられませんでした。 みんなの声を聞きながら、考えることができるのは、本当に素敵です。 がんばろう、8年生!! 【8年生】道!![]() ![]() 本日の学年道徳は、少数派(マイノリティ)と多数派(マジョリティ)について考えました。 関西にいる「隠れ巨人ファン」を教材に、リモートで実施しました。 「えっと…こっち!」 導入で、自身の考えを示しつつ、「みんなは、どっちかな?」 と考える様子がとても印象的でした。 頑張れ、8年生!! 【8年生】整!![]() ![]() 日々の練習からくる疲労がたまった結果、友だちと一緒に空き時間マッサージ大会を体力向上コーナーで行っていました。 自分が思っている以上に、身体はダメージを受けています。 ケアして休めることも大切な練習です。 夢に向かってフルスイング!8年生!! 2年生 小さなこん虫博士![]() ![]() ![]() ![]() と休み時間になると虫かごを持って走ってきてくれます。 生活科で虫と仲良くなる学習をしているため、 教室に虫かごを置いています。 5分休憩にも昆虫の様子を観察し、 「あれ?1匹いない?どこいった?」 「草の間で隠れてるんだよ。」と微笑ましい会話も行われています。 大事に観察してくださいね! 1組 図工 かき氷 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|