京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up1
昨日:83
総数:357679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

6月30日 5年生 〜家庭科室で〜

画像1
画像2
いただきますをしました。変わらないのは、いつもと同じ食べる量です。

7月3日 5年生 〜学年集会〜

画像1
画像2
夏休みまでの予定やこれまでのがんばり、これからの課題を確認しました。みんなでアップデートしていきたいです。

7月3日 5年生 〜学年集会〜

お話の後はみんなで少しゲームをしました。協力してイラストを完成させることができました。
画像1

6月30日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
まずは準備!エプロンも協力して着ています。

6月30日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
人参はゆでると甘くなること、そして、やわらかくなることが分かりました。

6月30日 5年生 〜調理実習〜

ドレッシングももちろん手作りです。味は自分たちで調整しました。
画像1

6月30日 5年生 〜調理実習〜

画像1
画像2
包丁で野菜を切る姿が職人のようです。姿勢もいいです。

6月30日 5年生 〜水泳〜

画像1
画像2
天気予報もたまにははずれるものです。楽しく水泳学習ができました。

6月30日 5年生 〜図工〜

画像1
画像2
形が動く 絵が動く の単元の学習に入りました。みんな盛り上がっていました。

【6年生】 非行防止教室

画像1画像2
 今日は、非行防止教室でした。自分自身が犯罪に巻き込まれないためにどうすればよいのかという話を警察の方から聞きました。みんな一生懸命聞いており、今日からの生活に生かそうとしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp