![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392083 |
あかしやタイム![]() 本部役員の紹介や児童会目標を全校児童の前で発表しました。 どのような思いが込められているのか、しっかりと伝えることができていました。 くぎうちトントン![]() ![]() ![]() 力加減が難しかったですが、慣れていくと、トントンとリズムよく打つことができていました。 1年☆ あかしやタイム![]() ![]() 1年☆ 楽しい水あそび
体育科「みずあそび」が始まりました。ルールをしっかり約束し、自分達で着替えることができました。広いプールに、みんな大興奮!ワニ歩きや水かけ合いなどをしながら楽しみました。
![]() ![]() ![]() 1年☆ 合同運動会のお手伝い
ひまわり学級の友だちが参加する合同運動会に向けて、看板作成のお手伝いをしました。当日は、一緒に参加はできないので、「がんばれ〜」と、応援をしながら作成しました。
![]() ![]() 1年☆読書のノートの使い方
今日は、小池先生に読書ノートの使い方を教えてもらいました。
読んだ本を記入することを知り、「早く書きたい!」とわくわくしていました。 習ったひらがなを思い出しながら、一生懸命本の題名を書いていました。 120冊を目指し、読書に慣れ親しんでほしいです。 ![]() ![]() あかしやタイム![]() ![]() たくさんの人の前で2年生もしっかりした声で頑張りました! 係活動![]() 紙コップを使ったマジックをみんなで食い入るように見ていて、とても楽しかったです! マジック係さんいつもありがとう! 5年 古典の世界![]() ![]() ![]() 授業では、タブレットを使って、それぞれの作品のあらすじをまとめたり、音声を何度も聞きながら、音読を録音したりしました。 子どもたちも、楽しそうに古典を学習することができました。 人権部より![]() ![]() どの子どもたちも、自分の力を一番出せる方法を探したり、 なりたい自分になれるように頑張ったりする子どもになってほしいです。 |
|