京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up58
昨日:41
総数:284654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和8年度入学生 就学時健康診断 11月19日(水)受付13:50

チャレンジ体験 集会

画像1
チャレンジ体験に向けて、集会を行いました。
明日、6月27日から30日の4日間、14の事業所でお世話になります。その中で、仕事の大変さや楽しさを感じて、自分の将来について改めて考えるきっかけにして欲しいです。

地域開放図書館お楽しみ行事2

画像1
画像2
画像3
続いて、七夕かざり作りに挑戦です。きれいなかざりをつくることができました。

地域開放図書館お楽しみ行事

画像1
画像2
「絵本大好き!図書館でいっしょに遊ぼう」が京都京北小中学校の学校図書館で行われています。絵本の読み聞かせに続いて、紙芝居です。双子座の物語を聞きました。

第1回進路説明会

本年度1回目の進路説明会を実施しました。今回は公立高校の入試の概要や特色について、北桑田高校の徳廣校長先生より、私立高校の入試の概要と特色について、京都成章高校の伊藤先生よりお話を伺いました。9年生にとってこれから進路を選択・決定していく上で、貴重なお話になりました。
画像1
画像2

感嘆符 6月23日(金)天体観望会【中止】

画像1
本日、予定していました第一回「春の天体観望会」ですが、天気の回復が望めないため、残念ながら中止とさせていただきます。ご予定いただいていたみなさん、申し訳ありません。次回のご参加をお待ちしております。

文化祭に向けての曲決め

5限目に文化祭で歌う曲を学年で決めました。7年生のときよりも曲の難しさが、レベルアップしていますね。さて、今年はどんな歌を合唱するのでしょうか。楽しみですね。
画像1
画像2

1st stage「休み時間の様子」

画像1
画像2
 最近、休み時間にトイレに行くと、スリッパが綺麗に揃っています。スリッパがビシっと揃っていると、気持ちがいいです。この状態が続くように、一人一人意識して取り組んでほしいと思います。

授業の様子 7年1・2組 保健体育

画像1
画像2
ソフトボールの授業です。
最初の頃に比べると、投げるフォームも打つフォームも良くなってきています。いい球が投げられたときやシャトルを打てたときに、いい表情をしている人がたくさんいました。

緊急 6月21日春の天体観望会リハーサル【中止】

画像1
本日、春の天体観望会リハーサルを予定していましたが、曇天のため、中止といたします。
23日(金)の本番の実施の是非については23日(金)にホームページにてお知らせいたします。

5・6年 体育「水泳学習」

画像1
画像2
画像3
水泳学習が始まりました。

久しぶりの水泳学習で子ども達はとても楽しんでいます。

けのびバタ足やクロール、平泳ぎをバディを組んで練習しています。

アドバイスをし合いながら協力して活動しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp