![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:158 総数:825325 |
【8年生】水面下プロジェクト2![]() ![]() 生徒会チーフの先生がよく言う言葉の1つだ。 今回のプロジェクトを進めるにあたり、ステージのマネージャーの先生に事前にアポを取り、時間を確保した上で、『魅力的な提案』を行っていました! どんどん色々な体験を通し、自分磨きを続けていきましょう! がんばろう、8年生!! 【8年生】水面下プロジェクト![]() ![]() 4月より「花背山の家宿泊研修」、「荒波よいしょどっこいしょセレモニー」、そして秀蓮フェスティバル体育の部、ピア交流活動(体育)を終えたばかりですが、代表委員・8年生本部を中心に次の企画に向けた動きをしているようです。 GIGA端末を活用し、企画書を出し、提案をしてくるところは、さすがです!! 次は、どんな企画かなー!? 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その5![]() ![]() 「いらっしゃいませー!」といいながらGIGAタブレットで写真を撮っていました。 ![]() ![]() 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「なんか、かき氷のシロップみたい」 「おいしそうだけど飲んじゃだめだよ」 「見て見て!お茶みたいな色になったよ」 と楽しい会話が聞こえてきました。 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「赤と青をまぜたら何色になるかな?」「黄色と赤は?」と色をまぜて遊ぶ子もいました。 1組 あ組 図工 色水遊び〜ジュース屋さん〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 チャレンジタイム![]() ![]() (水)は漢字をしていますが、その他は、今学習している単元の復習や あえて定着をはかるために前に学習したプリントやギガを使った学習もしています。 昨年度、忘れたことろに時計の問題をしたり、かけ算とわり算を混ぜた問題をしたりしたところ、とても良い結果が出ていました。 1つの単元が終わまでにしっかりと理解できていればいいのですが、先生と一緒に問題を解くとできるけど、一人で解くと間違ってしまう。または「もう時計の問題は苦手。」と言っていた子もいました。しかし、時々習い終わっている学習をすると、2年生の学習が分かって3年生の「時刻と時間」の学習に入れた子がいました。 チャレンジタイムの時間はとても大事なのです。 ![]() ![]() |
|