4年生 保健
4年生の保健の学習では、
思春期の体と心の変化について学習しました。
成長には個人差があることがわかりました。
自分の体のことや、異性との接し方で
悩むこともたくさんあると思うけど、
そんな時は遠慮なく相談してほしいと思います。
そして、授業でも学習したように
友達が悩んでいたら「大丈夫だよ」と
優しく声をかけてあげられたら素敵ですね☆
【4年生の活動】 2023-06-28 18:58 up!
1組 向島わくわくクラブ その9
【1組の活動】 2023-06-28 18:58 up!
1組 向島わくわくクラブ その8
【1組の活動】 2023-06-28 18:57 up!
1組 向島わくわくクラブ その7
【1組の活動】 2023-06-28 18:57 up!
1組 向島わくわくクラブ その6
7〜9年生もゲストとして、ミュージックベルで「キセキ」を演奏してくれました。
【1組の活動】 2023-06-28 18:57 up!
1組 向島わくわくクラブ その5
少し緊張していましたが、とてもよい演奏ができました。
【1組の活動】 2023-06-28 18:57 up!
1組 向島わくわくクラブ その4
ミュージックベルはサウンドオブミュージックより「ドレミのうた」を演奏しました。
【1組の活動】 2023-06-28 18:57 up!
1組 向島わくわくクラブ その3
秀蓮からは「秀蓮クイズ」「ミュージックベル」の発表をしました。
【1組の活動】 2023-06-28 18:56 up!
1組 向島わくわくクラブ その2
【1組の活動】 2023-06-28 18:56 up!
1組 向島わくわくクラブ
【1組の活動】 2023-06-28 18:56 up!