京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up41
昨日:158
総数:825291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 1〜6年生 体育 みずなれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプール日和!

1組 9年生 修学旅行報告会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生での修学旅行がとても楽しみになった報告会でした。

1組 9年生 修学旅行報告会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生からはたくさんの質問が出ました。

1組 9年生 修学旅行報告会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生たちはたてわりグループで7名の9年生の発表を聞いてまわりました。

1組 9年生 修学旅行報告会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7名の9年生がそれぞれが学習してきたことや思い出を発表してくれました。

1組 9年生 修学旅行報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の修学旅行報告会がありました。

【8年生】ピース!!

画像1 画像1
「先生にお悩み相談をしています」

学年の先生に、お昼の時間を見て、相談していました。

色々話をしながら、一緒に頑張っていきましょう!!

がんばろう、8年生!!

【8年生】ランラララ ララララ…

画像1 画像1 画像2 画像2
「アルプス1万尺 小槍(こやり)の上で アルペン踊りを 踊りましょ」

「Hey!」

8年生が昔懐かしい遊びを思い出し、楽しんでいました。

『ランラララ ララララ ランラララ ラララ ランラララ ララララ ラララララ』

と野太い声で、一緒にセッションしておきました。

ランラララ♪ 8年生!!

【8年生】向き合う!!

画像1 画像1
「んんんー!!!難しいけど、おもしろい!!」

『ちょっと背伸びするくらいがちょうどいい』

日々、成長!日々、進歩!!

がんばろう、8年生!!

【8年生】倒れないように!

画像1 画像1
「先生…身体が重たいです!!」

おもしろいポーズで声をかけてくれましたが、

梅雨の時期、テスト前など、本当に身体に疲れが出ているようです。

睡眠時間を削りつつ、昨日もたくさん勉強した成果を見せてくれる人が多くいます。

疲れているけど、前向きに頑張れる!

そんな8年生を目指していこう、がんばろう!8年生!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 第2回クラブ活動
7/3 4年非行防止教室(5限)
委員会ミーティング(放課後)
7/4 学習確認プログラム(8年)
7/5 7年非行防止教室(4時間目)

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp