![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:158 総数:825291 |
3年 こころ科1
今年も「コミュニティボール」を作成します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 総括考査前です! その2
国語Aチームのテスト勉強の様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() 1組 総括考査前です!![]() ![]() ![]() ![]() テストをはじめてうける5年生や、練習テストをうける1〜3年生もテストにむけてがんばっています。家庭でもロイロノートでテストにむけて配信された宿題をやっていたり、自主学習に励んでいたりすると思います。励ましのこえかけをお願いします! 夏季大会 陸上部11
2日間お疲れ様でした。選手のみなさんの頑張りや成長をライブで見ることができるこういった機会はとても大好きです。最後に部員のみなさんから応援のお礼を言っていただきましたが、こちらこそ、感動をいただきありがとうございました。
顧問の岩橋先生も9年生の成長を感慨深くお話をされていました。その成長は、すぐそばで見守っていただいていたからこそのものだとも思います。顧問の先生方、この2日間の引率もあわせて、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部10
決勝進出した種目の最後は、女子4×100mリレーです。結果は春季大会と同じでしたが上位との差がほとんどないくらいまで伸びました。4人の成長がすごかった証拠です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部9
個人種目で決勝進出した選手たちの決勝の写真です。1年女子800m、男子800m、そして1年男子100m。限界まで追い込んだ800mの二人、本当にすごかったです。そして1年男子100mのTさんは、なんと決勝で2位という素晴らしい結果でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 田んぼラグビー 吹奏楽部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度新入部員を迎えての初めての本番ともあり、実は今日が舞台デビューだった生徒も…。少しばかり緊張した面持ちの生徒もいましたが、皆さんの前で演奏できることをとてもうれしく感じている様子でした。 これから夏の吹奏楽コンクールに向けて、さらに練習に励んでいきますので、応援のほど宜しくお願い致します! 夏季大会 陸上部8
続いて、中1の100mの予選に女子1名と男子2名が出場しました。男子の決勝に1名残ったようです。すごい!トータル4種目で決勝に進出です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部7
男子4×100mリレーです。春季大会ではエントリーしなかった種目です。第1走者とアンカーのみの写真ですが、第2・第3走者も力強い走りでした。4人全員の力走する姿を見ていただけないのが残念です。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部6
続いて、女子4×100mリレーの写真です。春季大会に続き、見事、決勝進出を果たしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|