![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699109 |
あさがおの種をまきました![]() ![]() ![]() 子どもたちは一人ずつ自分の鉢に土を入れ、優しくそっと種をまきました。 「大きくなってね。」「元気に育ってね。」と言葉をかけながら水をあげていました。 あさがおのたね![]() ![]() 2年生のお手紙を読みながら「どんな気持ちがこもっているのかな」と想像しました。 「大切に育てたいな」と、もらった種をくわしく観察して、観察カードに書きました。 5月26日(金)
減量ごはん、牛乳、きつねカレーうどん、小松菜とひじきのいためもの、黒大豆
![]() ![]() 令和5年度「学校経営方針」令和5年度「学校評価年間計画」5月25日(木)
麦ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、高野どうふのそぼろ煮
![]() ![]() 3組 仕事体験頑張りました。
どの活動も意欲的に活動することができました。市役所では、グループで協力して新しい公園を提案することができました。八つ橋では、販売の実践や商品のPOPを考えることができました。
![]() ![]() ![]() 漁業についてのお話![]() 次は「漁業体験」です。今日学んだことを踏まえて、実践していきたいと思います。 5年生 わくわくWORKLAND
1日仕事の体験を終えて、「楽しかった!でも、足が疲れた。」や「先生、働くって大変なんやな。」など子どもたちはそれぞれに感じることがあったようです。今日、体験を通して時間を守ることや丁寧な言葉遣いなどを学んだと思うので、明日からの学校生活に生かしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 係活動スタート!![]() ![]() ![]() 自分たちで決めた係ということもあり、クイズ係、あそび係、学習係などそれぞれ意欲的に活動しています。ポスターを描いたり、クイズをタブレットや本で調べたりしている様子がありました。それぞれの係で話し合ってアイデアを出し合いながら盛り上げていってほしいと思います。 |
|