![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591715 |
水泳運動【3年生】
今日は3年生になって初めての水泳運動がありました。2年生の時に学習しただるま浮きやくらげ浮きなどの浮く活動からはじめ、最後は3年生で初めて学習する初歩的な泳ぎで進む活動もしました。けのびや今できる自分が得意な進み方で泳いでいました。子どもたちはとても楽しく活動をしていました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】How are you?
外国語科の学習の時間の始めには、これまで学習した英語を使ってインタビューをし合います。「What color do you like?」「What sports do you like?」など、の表現を使って尋ねたり答えたりしていました。
![]() ![]() 【5年生】放課後遊び〜バスケットボール〜![]() 今日は先生も参加してバスケットボールをしました。 男女関係なくみんなで楽しく遊びました! 【5年生】今日の給食〜ぷりぷり中華炒め〜![]() ![]() ぷりぷりとした食感と味付けで、ごはんもすすみました。 いつもおいしく給食をいただいています! 【4年生】水泳の学習がスタート!
水泳の学習が始まりました。けのびでどこまで進めるのかを試したり、ビート板を使って手の動きを確認したりしました。子どもたちは「今年は25m泳ぎ切る」「美しい泳ぎ方をしたい」など意気込んでいました。
![]() ![]() 【5年生】思い出の山の家〜登山その4〜
9時に出発しておよそ5時間・・・
ついに山の家に帰ってきました! 快晴のもと、みんなで飲んだジュースは最高でした! ![]() ![]() 【5年生】思い出の山の家〜登山その3〜
天狗杉でおにぎり弁当を食べたあとは、
どんどん下っていきます。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】思い出の山の家〜登山その2〜
どんどん登っていきます・・・。
![]() ![]() ![]() 【5年生】部活動〜タグラグビー部〜![]() ![]() 追いかけっこやタグ取りの練習を通して、試合でも使える動きをつかもうとしています。 子どもたちチームと先生チームで対戦もしています。 みんなでワンチームを目指して頑張っていきましょう! 【5年生】部活動〜陸上部〜![]() ![]() 陸上部は基本の運動から、体づくりの運動、ハードル走などをしています。 いろいろな体の使い方を覚えて、より陸上を楽しんでいきたいですね! |
|