![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:13 総数:346305 |
お手本をよ〜く見て!![]() ![]() ![]() お手本をしっかり見ながら、とても集中していました。 フェルトペンで書く前に何度も指でなぞったり、 書き終わったらとってもいい姿勢で待っている姿も見られました。 スイミーお話しょうかいカード![]() ![]() 最後の言語活動で、スイミーになりきって、「スイミー」のお話しのあらすじや 読んで思ったことをカードに書きました。 そのカードをお互いに読み合い、感想を伝えました。 1年 図画工作「おってたてたら」2
図画工作では先週の続き「おってたてたら」をしました。今週はバージョンアップ!子どもたちの想像力の広がりに、驚かされました。
![]() ![]() ![]() 1年 国語 「くちばし」
国語の学習で「くちばし」を進めていました。先日、終末の活動として「生き物クイズ大会」を行いました。学習で覚えた"問い”の文を使ってクイズを出したり、答えを言うときにはきちんと「これは〜の…です」という話型を使ったりすることができていました。ぜひ、お家の方ともクイズ大会をやってみてください。
![]() ![]() ![]() フジバカマをプランターに植えよう その2
植え替えたフジバカマをGIGAで撮影し、気づいたことをロイロノートにまとめました。これからどのように成長していくか観察し記録に残していきます。4年生でこれからも大事に育てていきたいと思います。
![]() ![]() フジバカマをプランターに植えよう その1
総合的な学習の時間に洛西ニュータウン創生推進連絡会の方のお話を聞いて、フジバカマをプランターに植え替える作業をしました。子どもたちは、話をしっかり聞いて取り組んでいました。
![]() ![]() (生単)畑づくり![]() ![]() ![]() (体育)水泳学習![]() ![]() ![]() 4年 書写
書写の学習で、硬筆に挑戦しました。
手本をよく見て、集中して書き上げることができました。 「もっとここが…」「いつもより上手くかけた!」などさまざまな感想がありました。 ![]() ![]() 4年 まぼろしの花 鑑賞
図画工作科の学習で、「まぼろしの花」の鑑賞を行いました。
友だちの作品のよいところや、まねしたいところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() |
|