![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:49 総数:878191 |
5年 糸のこスイスイ![]() ![]() 切り終えている子たちも出始め、次なる工程へ…。 やすりで磨き、色を付けていきます。どんな作品になるのか楽しみですね! 3年生 算数科 一万をこえる数![]() みずあそび![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 体育「サッカー・ボールけりゲーム」![]() ![]() トラップを上手にしていたり、友だちに声をかけてチームワークよく動けていたり、 シュートが決まった友だちに拍手をしたり、すてきな姿がたくさん見られました。 さくらんぼ学級 図工「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() ![]() おふとんみたいに寝転んで見たり、変身してみたり。 感触を楽しみながら形を変えて楽しんでいました。 5年 合奏に向けて…![]() ![]() どんな合奏が出来上がるのか…楽しみにしています…!!! 6月21日 理科![]() ![]() ![]() 運動場の空気を袋いっぱいにためて、空気を押してみます。 触ってみるとへこんだり、ぷにぷにしていたりとたくさんの発見があったようです。 空気は身近なものですが、触ったことや詳しく考えた経験はあまりなかった子どもたち。 これからの学習で空気について詳しく知るのが楽しみですね。 2年 町たんけん「御霊神社」
町たんけん「御霊神社」グループの様子です。御霊神社について調べました。
地域の方に協力していただき、神社のお参りの仕方や、お祀りされている神様、何年前から神社があるのか、クスノキが何歳なのかなど、たくさんのことを教えていただきました。 いろいろなことがわかって、嬉しそうな子どもたちでした。これから、わかったことをまとめて、発表の準備をしていきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 算数「小数のわり算」![]() 計算も難しい中ですが、わり進んだり概数にしたりしながらしっかり答えを出すことができるようになってきています。 5年 産地調べ(1組)![]() ![]() 外国産が多い事や、関東や東海地方では、野菜が多く生産されている! などたくさんの気づきを持つことができました! |
|