![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:33 総数:932365 |
知らぬ間に…![]() そこには…… きゃーっ!! ボランティアの方が作ってくださった飾りが新しく…。かわいらしい、温かい表情の飾りに見守られながら読書って、なんてステキなんでしょう!この雰囲気の中での読書は楽しいに決まっている! 自称読書家の私としては、本に触れ合う時間を子どもたちにも大切にしていってほしいと願っているのですが、きっかけが大切なんだろうと思います。そのきっかけづくりにも、是非ホワイトボードを見に行ってほしいなと思った次第…。 ちなみに個人的には、右下の後ろ姿のかわいらしい2人組がお気に入りです…。みんなはどうだろう? 部活動LOVE![]() ![]() 部活動に取り組む子どもたちの姿を、とても微笑ましく感じます。ちょこっとお助けするつもりで覗いてみたのですが、むずむずしてしまって一緒に活動してしまいました。子どもたちと一緒に汗を流す…、久々の感覚に心躍っていたのはここだけの話…。 保護者の方や地域の方々も人材バンクに登録していただき、是非指導に加わってほしいと思っています。まぁ、私も素人ですので…。指導するというより、一緒に活動する仲間というか…。ちょこっと子どもたちにも笑われてしまっていたのもここだけの話…。 なないろ学級 あじさいと○○
あじさいと○○の絵を描きました。実物を見ながら、花びらを1枚1枚ていねいに描いたり、葉の模様をじっくり観察しながら描くことができました。
![]() ![]() ![]() ハンナリーズ![]() ![]() ![]() その中のポジティブシンキングが特に心に残りました。 6年2組は学級目標に「ポジティプリン」という言葉を入れていますね。 毎日、何気ないことでもポジティブにとらえるだけで世界が変わりますよ。 ハンナリーズ![]() ![]() 夢をかなえるための三つのこと、覚えていますか? 体育![]() ![]() 少しずつ泳げるようになってきましたか?上手な人のまねをして頑張ろう。 ポイントが大事です。 靴箱
何気ない場所をきれいに整頓して過ごすことは、当たり前のようで毎日こなすことは難しいですね。6年2組!毎日意識して頑張っていますね。きれいな環境で過ごすことは気持ちが良いです!!
![]() 図画工作![]() ![]() 楽しみですね。平和を心から願います。 図画工作![]() ![]() 平和を願うポスター、どんなのが出来上がるかな? 音楽科「歌声のひびきを感じ取ろう」
「楽しいマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
ステキな音色が聞こえてきました。 ![]() ![]() |
|