![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:119 総数:308398 |
3年 水泳学習
水泳学習が始まりました!
潜る・浮く運動と泳ぐ運動の2つのねらいを達成できるように頑張っています。 2人1組でバディを組んで、お互いに高め合いながら取り組んでいます。 どうしたらうまく潜れるか、息継ぎできるかなどを話し合っています。 ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習第2弾「ゆで野菜サラダ」〜パート2〜
先週の事にはなりますが…家庭科の学習でゆで野菜サラダを作りました。前回のゆでいもの調理経験を生かして、グループで声をかけ合い、安全に協力して取り組めていました。また、家族のためにオリジナルサラダをつくろうと、旬の野菜を入れたり、ドレッシングを工夫したりして考えています。新たな挑戦をし、できることをどんどん増やしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 2年生 素敵がたくさんです。![]() ![]() そうじ終わりには、バケツの水を流すだけではなく、バケツの中をしっかりと洗っていたり、トイレの後には自分が履いていたスリッパだけではなく、他のスリッパも次の人のことを考えて並べていたりと…。誰に言われるでもなく、自ら行動にできることがとっても素敵です! 3年 畑の植物![]() ![]() 理科の学習で育てていた、植物がすくすくと大きくなっています! ひまわりは、子どもたちの腰あたりまで伸びてきました! 「こんなに大きくなってる!」「触るとふさふさしてる!」と 子どもたちは喜んでいました! 2年生 放課後まなび教室![]() とても静かに集中している姿を見ることができました!!まなびの先生方からも、「静かに頑張っていますよ。」とお褒めの言葉をいただきました。これからも、集中して頑張ってください!! 5年 今年初!水泳学習をしました!
天気に恵まれ、今年初の水泳学習がスタートしました。久しぶりのプールにワクワクする子どもたちの姿が見られました。高学年になり、たくさんの泳ぎ方に挑戦し、できる技を増やしてほしいと思います。プールからあがると、すぐにバディ(ペア)の友達の体調チェックをする様子もあり、とても素晴らしかったと思います。次回の水泳学習の時も晴れますように…!
![]() 2年生 ハンドボール投げ![]() ![]() 2年生 給食の食べ方名人になろう![]() ![]() 給食の食べ方名人になるためには、何に気を付けたらいいかを一人一人が考えました。そして!!!今日の給食はお残しナシの完食でした!!明日からも頑張ります!! 2組は、木曜日に学習があります。楽しみにしていてください。 2年生 あじさい読書週間の読み聞かせ![]() パワーアップタイムには、教職員による読み聞かせがありました。2年生は、『おかしになりたい ピーマン』、『よかったね ネッドくん』を読んでいただきました。金曜日にも、読み聞かせがあります。楽しみですね♪ 剪定中
校舎側にある樹を剪定してもらっています。
とてもすっきりしました。 皆さんも学校に寄られたときは、ぜひ 見てもらえればと思います♪ ![]() ![]() ![]() |
|