![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:564901 |
「いのちをいただく」
今日の献立は、ミルクコッペパン・牛乳・ソーセージと野菜のいためナムル・とうふのスープです。先に油で揚げたチキンフランクフルトとじゃがいもとにんじん・キャベツ・きゅうりを炒めて甘酸っぱく味つけします。ごまの風味も楽しめます。とうふのスープはチキンスープで作り、さっぱりした味つけです。
![]() ![]() 1・2年生遠足 バス運行状況
1・2年生遠足バスは、岡本記念病院付近を通過しました。
道が空いているので、予定より少し早くバス停に到着するかもしれません。 宜しくお願いいたします。 1・2年生遠足 バス運行状況
1・2年生の遠足は、順調に予定通り進み、帰りのバスが太陽が丘を出発しました。この後、岡本記念病院付近を通過するころに、HPにてお知らせします。
3年生 「手をきれいに洗おう」![]() ![]() 6年 合奏の練習
音楽の学習で、歌のテストをしました。待っている間に、前回役割を決めた「ラバースコンチェルト」の合奏の練習をしました。初めてなので「難しい!」と言っている子もいましたが、今後練習を重ねて、合奏が完成するのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「パタパタストロー」![]() ![]() 3年生 総合「知ってる?美豆小学校のこと」![]() ![]() 2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」![]() ![]() 虫に驚く場面もありましたが、みんな一生懸命取り組んでいました。 2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」![]() ![]() 6年 タグラグビー
体育の学習では、今週から「タグラグビー」の学習をしています。はじめの3時間は、ルールを覚えて楽しむことをめあてとしています。今日は2時間目でしたが、ルールがわかってきて、積極的に動ける子が増えてきました。
![]() ![]() |
|