6月22日 校内の様子
6年生理科の学習の様子です。今日は身近な植物が観察の事例になっていました。
【学校の様子】 2023-06-22 11:44 up!
6月22日 校内の様子
社会科の学習で「くらしと水」、算数科の学習で「1億をこえる数」に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-06-22 11:42 up!
6月22日 校内の様子
残念ながら本日は雨降りです。水泳学習ができなかった学年は、理科の実験準備をしていました。
【学校の様子】 2023-06-22 11:39 up!
6月21日 校内の様子
5年生の算数科 文字や式を使いながら、問題解決する学習に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-06-22 11:15 up!
6月21日 校内の様子
3年生 算数科「表とグラフ」、国語科「まいごのかぎ」の学習の様子です。
【学校の様子】 2023-06-22 11:12 up!
1年:パート2
【1・2年生】 2023-06-21 10:20 up!
1年:『なつだ とびだそう』
マヨネーズやケチャップの容器に水を入れて遊んだり、砂場で土と水でいろいろな遊びをしたりしています。
【1・2年生】 2023-06-21 10:19 up!
3年:水泳
【3・4年生】 2023-06-20 17:20 up!
6/20 学校の様子
【学校の様子】 2023-06-20 17:15 up!
育成学級なかよし会(つくし学級)
なかよし会では、歌を歌ったり遊びをしたりしました。「猛獣狩り(ゲーム)」や「じゃんけん列車」では、他校のお友達とペアを作ったり、じゃんけんをしたりしました。少しドキドキもしましたが、たくさんのお友達との距離が少しでも縮まったような気がします。みなさん、楽しかったですね。ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-06-20 15:30 up!