京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up1
昨日:65
総数:250846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

3年 テレビ電話で交流

画像1
 境谷のまちの様子を探検し調べ、地図記号を使って校区地図をまとめたチーム協力。今日は、その調べたことをテレビ電話で花背小中学校の3年生と交流し合いました。公共施設の様子、自然の様子など、境谷と似ているところもあれば、全く違う様子のところもあることに気付きました。同じ京都市でも場所によって様子の違いがあることを知ったので、他の京都市の様子をこれから調べていきたいと思います。

3年 ギネス会社〜紙飛行機飛ばし選手権〜

画像1
画像2
画像3
 ギネス会社主催のイベントを中間休みに行いました。今回は、紙飛行機選手権。マイ紙飛行機を片手に体育館で力いっぱい飛ばしました。その紙飛行機を作るにあたって、GIGAでよく飛ぶ紙飛行機を検索する子どもの姿もありました

3年 20mシャトルラン

画像1
 初めてのシャトルランを25日に行いました。どの子も自分の力の限り走りぬくことができました。「来年は○○回いきたい。」と来年度を見据える子までいました。

3年 質問!質問!

画像1
画像2
 国語の「もっと知りたい、友だちのこと」の学習で、今一番大切にしているものを話したり聞いたりしました。今回はより話の内容を深めるために、聞く人が「質問」をすることをめあてに頑張りました。「質問することで、話の内容がもっとわかった」「いつ・どこでなどの質問をすると、知らなかったことがわかった」と質問の良さを感じていました。

3年 チョウはどのように育つの!?

画像1
画像2
画像3
 理科では、モンシロチョウはどのように育つのかを学習しています。「幼虫は緑色だよ!」「さなぎになるよ!」と虫博士の子どもたちからどんどん情報が出てきます。そんなモンシロチョウのたまごや幼虫が学校のキャベツ畑にいたことを伝えると、「育ててみたい!」という声があがり、班ごとにモンシロチョウの成虫まで育つように世話をすることになりました。虫の写真を見るだけで悲鳴をあげる児童もたくさんいました。それでも名付けた幼虫には愛が芽生えたようで、見ることもできなかった児童が手に乗せるまでできるようになっている児童もいました。

3年 会社活動〜決算〜

画像1
 3年生で行っている会社活動の決算日でした。3年生で扱う通貨「100燦々」。一人500燦々を片手に、みんなのために働いていた会社へ払っていました。「売り上げが一番高くて嬉しい」「もっと売り上げが上がるように頑張りたい!」と次への意欲も高めていました。

3年 初めての書写〜毛筆〜

画像1
画像2
画像3
 本日初めての書写「毛筆」を行いました。絵の具の筆とはまた違う筆にわくわくした表情の子どもたち。準備の仕方、道具の置き方や持ち方を学んだあと、墨汁をつけて半紙に書いてみました。次の毛筆の時間も楽しみな様子でした。

【愛らぶ友】野菜を育てる気持ちが愛くるしい

画像1
わかば学級では、なにやら畝づくりをおこなっているようです。
野菜を育てる予定のようです。

植物を育てるときは、やはり愛がないと育ちません。
こうやって畝をつくるときから、愛をこめている姿が素敵です。

【愛らぶ友】Tagを愛するものたちへ

画像1
部活動の運動場編です。

運動場ではタグラグビーが行われています。今年度は気のせいか人数がやや少ないように感じます。
どうでしょう。まだ部活に入部していない4年生以上のみなさん。

みんなでタグを楽しみませんか。待っていますよ。

【愛らぶ友】部活動体育館編

画像1
今年度も部活動が始まりました。体育館では、バレーボール・バスケットボールが行われています。
部活動は基本体育服。そして欠席する場合は担当の先生に連絡をすることを徹底していきます。
1年間強い気持ちで続けられるよう応援しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp