![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564912 |
6月のなごみ献立
6月の和(なごみ)献立は、ごはん・牛乳・さわらの塩こうじあげ・切干大根の煮つけ・みょうがのみそ汁でした。塩こうじにつけたさわらは、身もふんわりやわらかく、「さわら、最高!おかわりジャンケン絶対勝つぞ!」とおいしく食べていました。切干大根のにつけはけずりぶしのだしの味がしみ込み、予定よりもたくさん出来上がったけれどしっかり食べていました。みょうがのみそ汁は、旬のみょうがのシャキシャキの食感やさわやかな味を楽しんで食べていました。
![]() ![]() 体育「みずあそび」![]() ![]() ![]() 4年生 「はみがき大会」![]() ![]() ![]() 4年生 「朝会」
今年度初の朝会がありました。校長先生から人権の話をしていただきました。12このお話覚えていますか?とても良い姿勢で聞けてた4年生の皆さんです。人を大切にする素敵な人になろうね。
![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科「まぼろしの花」
完成した作品をグループに分かれて交流しました。友達の工夫やがんばったことを確かめながら作品を鑑賞しました。素敵な作品ばかりでしたね。次の単元も楽しみだね。
![]() ![]() ![]() 3年生 国語「気持ちをこめて『来てください』」![]() ![]() 6年 分数×分数
算数「分数×分数」の学習が進んでいます。今日は、辺の長さが分数の時にも、面積や体積の公式が使えるのかについて考えました。分数の時にも使えることがわかったので、これからどんどん分数のかけ算を活用していってほしいと思います。
![]() ![]() 4年生 国語科「カンジー博士の都道府県の旅」![]() ![]() ![]() 休日参観・引き渡し訓練を行いました。![]() 来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 引き渡し訓練で、帰るまでの流れを確認しました。 休日参観がんばっています!![]() ![]() ![]() 授業の内容によっては保護者の方にも参加いただき、グループでの話し合いを充実させる様子が見られました。 また、今回の参観では2時間ある授業のうちいずれかで「情報モラル」にかかわる指導を行いました。学校で、ご家庭で、また公共の場所で情報やスマホ等の機器をどのように取り扱えばよいのかについて、それぞれの学年の課題に合わせて学習しました。 |
|