![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:80 総数:649597 |
3くみ 式を考えよう!![]() モニターに映し出されたものを足し合わせるといくつになるのか、みんなで式を立てて考えることができました。 1年生 すばやく!![]() ![]() 今日は体育館で,「体ほぐしの運動」をしました。 ボールを使った運動では、クラスみんなが一体となって楽しく取り組んでいました。 2年生 あったらいいな その3![]() ![]() ![]() 想像力豊かな子どもたち。 鉛筆を持つ手が止まりません! 2年生 あったらいいな その2![]() ![]() ![]() 今日は、みんなが喜ぶと思う道具のイラストをかきました。 3年生 図書館大好き!![]() ![]() ![]() 読んだ本は、すぐに読書ノートにチェック。 読書ノートをフル活用して、読書を堪能していました。 4年生 ごみ収集![]() ごみの収集日が書かれた一枚の看板の写真。 今日の学習では、出されたごみがどのようにして集められているのか、この写真をもとに話し合いました。 5年生 日本の国土(沖縄編)![]() 2枚の写真から思い浮かぶ都道府県は? モニターに映し出された首里城を前に、『沖縄県!』と即答の子どもたち。 気候や文化、地形の特色等々これから具体的に学習していきます。 6年生 メヌエット![]() ![]() ![]() 今日は、リコーダー「メヌエット」の練習。 旋律のまとまりに気をつけながら、じっくり練習していました。 3くみ 夏休みに向けて![]() ![]() ![]() 夏休みまであと1か月ですが、今から構想を練っています。 どんな内容にするのか。 どうやってまとめるのか。 必要なものは何なのか。 見通しをもって取り組むことができそうです。 1年生 初めてのプール学習![]() ![]() 2年生と合同で、プール学習を楽しみました。 準備運動や並び方、入水の仕方など、安全面もばっちり。 「たから探し」や「ごっこあそび」などを通して、すっかりプールの水にも慣れたようです。 |
|