京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:2
総数:205402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

2年 休み時間の様子

画像1
画像2
画像3
みんな遊びでドッジボールをしました。白熱した戦いでした。

5年 歯みがきの学習

画像1
歯みがきの学習を行いました。歯に歯垢が残らないようにするための磨き方を学びました。最後にはカラーテスターを配ったので,お家でも丁寧な歯みがきに挑戦して欲しいです!

5年 小数のわり算

画像1
小数のわり算の学習を行っています。自分で式を立てるための図を書くことで,式を立てる力がだんだんとついてきました!

5年 食の学習

画像1
食の学習を行いました。今回は栄養バランスを考えた献立を一人一人考えました。花背山の家宿泊学習でもバイキング形式の食事をとるので,それを意識して取り組みました!

5年 山の家に向けて(レク)

画像1
花背山の家宿泊学習に向けてレク係がキャンプファイヤーの遊びを練習しています!当日とても楽しいキャンプファイヤーになることを期待しています!

2年 道徳

画像1
画像2
画像3
きまりを守ることが大切なのはどうしてか、みんなで考えました。みんなが気持ちよく過ごすことができるようにきまりを守ってほしいと思います。

5年 山の家にむけて

 山の家にむけて、旗を作りました。とても素敵な旗が完成しました!
画像1

5年 調べ学習

 総合で、それぞれが選んだ国について調べる学習をしています。今回は、本で調べました。
画像1

5年 小数のわり算

 算数では、「小数のわり算」の学習を進めています。みんなで理解していけるようにと、教え合いをする姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

3年 総合「わたしたちの川」

 タブレットを使って、山科川について調べています。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp