京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up38
昨日:35
総数:522457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成

修学旅行 18

画像1
画像2
画像3
姫路城に着きました。白くそびえ立つ美しい白鷺城です。

修学旅行 17

画像1
画像2
画像3
姫路城前の公園で、お昼のお弁当を食べました。木陰を選んで食べていましたが、晴れたり曇ったり。心地よい風が吹いて、食も進みました。


修学旅行 16

画像1
画像2
画像3
倉敷美観地区で街並みを散策したり、お土産を買ったりして、楽しんでいました。友達とどこのお店に行こうかと相談している子、きっちりお金を使い切ろうと計算している子、お揃いのお土産を買う子等々、ゆっくり目に時間をとっていたので、子どもたちもいっぱい考えていたようです。お土産をお楽しみに!


修学旅行 15

画像1
画像2
画像3
ゆっくりとくつろぐことができたホテルを出発しました。退館式では、綺麗なお風呂で疲れがとれたこと等々、お世話になった感謝の気持ちを自分の言葉で伝えていました。

修学旅行 14

画像1
画像2
画像3
おはようございます。今日は、快晴。
起床前から、ゴソゴソと動いていた子どもたちです。あんまり眠っていない子もいたようですが、みんな揃って元気に朝食をいただきました。

修学旅行 13

画像1
画像2
画像3
お土産を買うグループと入浴グループの入れ替えです。クーポンを受け取って、お買い物。お土産を渡す人のことを話しながら買っている子もいました。
この後振り返りをして、就寝です。おやすみなさい。

修学旅行 12

画像1
画像2
画像3
夕食中に、有志による『お楽しみ』がありました。面白い漫才の掛け合いあり、完成度の高いダンスあり。みんなで拍手!

修学旅行 11

画像1
画像2
画像3
ホテルでの夕食は、品数も多く、豪華。たくさんの子がほぼ完食していました。美味しかったです。


修学旅行 10

画像1
画像2
画像3
今日、宿泊するホテルに時間通りに到着しました。入館式でしっかりと挨拶をして、お部屋に入り、くつろいでいます。

【5年生】田植えの準備をしています。

画像1
肥料をまいて、土を起こしています!!来週の田植の準備しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp