5年 体育「水泳運動」
水泳の学習をがんばっています。少しでも長い距離を泳げるように、たくさんの泳ぎ方をマスターできるように、とみんなで協力して練習に取り組んでいます。楽しみにしている山の家でも「協力」は大切ですからね。
【5年の部屋】 2023-06-23 17:14 up!
わかば学級 公開授業「音楽」
わかば学級の公開授業がありました。子どもたちの様子を教職員みんなで参観しました。最後は、子どもたちの輪に大人も入れてもらい、一緒にリズム遊びを楽しみました。
【わかば学級の部屋】 2023-06-23 07:57 up!
3年 理科「ゴムや風の力」
ゴムや風の力について学習をしています。今日は、ゴムの伸ばし方を変えたらものの動き方が変わるのかについて予想を考えてみました。ゴムは自分たちも実際に触ったことのあるものなので、予想が考えやすそうでした。
【3年の部屋】 2023-06-23 07:57 up!
3年 食の学習
食について考える学習がありました。今日は、色々な食べ物の働きをペアやグループで相談しながら考えてみました。食べたことはあっても働きは知らないものが意外と多かったです。
【3年の部屋】 2023-06-23 07:57 up!
5年 算数「小数のわり算」
小数のわり算の勉強をしています。やり方を1つずつ確認していくことで、ずいぶん定着してきました。この調子でしっかり力をつけていきたいです。
【5年の部屋】 2023-06-23 07:56 up!
2年 国語「スイミー」
「あらすじ」ということについて学習し、スイミーのお話のあらすじをまとめてみました。最初はなかなか難しかったですが、おこった出来事や人物の行動を整理しながら短く書くことで、少しずつまとめ方が分かってきたようです。
【2年の部屋】 2023-06-23 07:55 up!
2年 道徳「3びきは友だち」
えこひいきせずに、だれに対しても公正、公平に接すること大切さについて考えました。みんなで意見を出し合うことで学習を深めていくことができました。
【2年の部屋】 2023-06-23 07:55 up!
1年 体育 「みずあそび」
月曜は晴れの中でのプールでした!
今回は、潜るだけでなく、浮くという活動もしてみました。
体をうまく浮かすことができたかな?
【1年の部屋】 2023-06-21 19:44 up!
6年 体育「水泳運動」
今年度、初の水泳の学習がありました。待ちに待ったプールということもあり、入る前から嬉しそうな様子でした。ただ、入ってみると寒かったようで、「寒い・・・。」「寒い・・・。」といいながらの学習になりました。次回は、良いお天気でやりたいとこです。
【6年の部屋】 2023-06-21 19:44 up!
わかば学級 ダンスで運動!
みんなでダンスを踊って体を動かしました。何度も踊っているダンスはだいぶ覚えてきて、上手に踊れるようになってきています!
【わかば学級の部屋】 2023-06-21 19:44 up!