京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:25
総数:879374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

あめのひたんけん たのしかったよ

 たんけん後に、見つけたことや面白かったことなどを話し合ってカードにかきました。
画像1
画像2
画像3

あめのひたんけん たのしかったよ2

画像1
画像2
画像3
それぞれ、感じたことを思い思いに描いています。(下には、文も書いています。)

さいごの ひらがな

画像1
 最後の平仮名学習。「を」でした。いつも言葉集めをしますが、今日は言葉集めが……。文の中で使う「を」なので文をつくろう!と話し合いました。
 最後の平仮名学習、今日の宿題、集中してできたでしょうか。最初に比べてしっかりとした文字を書く姿に成長を感じています。いつも励ましや確認、ありがとうございます。
画像2

さすてな京都 1

画像1
画像2
画像3
社会科見学でさすてな京都に行きました。

ごみの処理の様子を実際に見て、ごみを減らすために自分たちにできることを考えていました。



さすてな京都 2

社会科見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年 国語科「私たちにできること」

提案内容をTeamsを活用しながらまとめています。
役割分担や声かけをしながら,協力して進めています。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽

画像1
画像2
画像3
合奏の練習が始まりました。

楽器ごとに練習し、最後に全体で合わせました。

初回にしては、まずまずの出来栄えです。

練習を重ねて、よりよくしていきましょう。

6年 家庭科「調理実習に向けて」

来週の調理実習に向けて,班ごとに計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

サッカー部

真剣に試合に取り組む姿が素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

バレー部

声をかけあいながら試合をする姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp