京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up76
昨日:68
総数:490903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

あじさい読書週間

画像1
今週はあじさい読書週間です。

休み時間に図書館で積極的に本をかりたり,普段手に取らない本にチャレンジしたり素敵な時間を過ごしてほしいです。

この日は,図書委員会の5,6年生が朝学習の時間に絵本の読み聞かせに来てくれました。
楽しそうにお話を聞いていました。

体育「水あそび」

画像1画像2
プールの学習が始まりました。
子どもたちは,この日をとても楽しみにしていました。

天気もよく,プールの中に入って歩いたり水のかけ合いをしたりなど水なれの活動をしました。

楽しく,安全に取り組んでいきたいです。

図画工作科「しんぶんしとなかよし」

画像1画像2画像3
かたちやさわった感じを見つけて,くふうしてつくっています。

ねじる,やぶる,丸めるなど子どもたちはいろいろな方法を思いついていました。

6月22日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
生節の生姜煮
大根葉のごま炒め
すまし汁
牛乳

今日の生節生姜煮はスチームコンベクションオーブンを使って作りました。煮崩れることもなく、中まで味がしっかり、しみこんでいて食べやすかったです。

「生節」は「かつお」を解体し(三枚おろしをさらに2つに分ける)、蒸す・ゆでるなどの加工をしたものです。京都では昔から焼豆腐と一緒に煮たり、筍・フキと一緒に煮たりして食べてきました。
よく似た物で「とんぼ節」がありますがこちらは「びんちょう鮪」使ったものです。
原材料が「かつお」と「まぐろ」で違うので食感・味などが違うようです。

GIGA端末を使っての学習を進めています!

画像1
 GIGA端末を使ってドリル学習に挑戦しました!突然、更新画面になったり何かの承認を要求されたり、担任も思い通りにならずに苦戦することが多いですが、子どもたちは、少しずつ慣れてきました。もうIDやパスワードの入力は一人でもできます。今回挑戦したドリル学習は、国語と算数それぞれの単元ごとに挑戦することができ、学習を終えるとメダルをゲットきるというものです。一生懸命に問題文を読み、メダルがゲットできると歓声をあげていました。

今日の読み聞かせ

 今朝は、雨と風が強い中での登校になりましたね。

 今日の中間休みは、図書ボランティアの方による読み聞かせでした。
 今日は、1年生とともに何人かの6年生も一緒に聞きました。

画像1

非行防止教室を行いました

下鴨署スクールサポーターの方からお話を伺いました。
「善悪判断4原則」を心に留めて生活をしていこうと改めて考えることができました。
周りにいる大切な人のことを考えて、自分の行動を見直せるとても良い機会でした。
画像1画像2

預り金の再振替について(6月分)

預り金の再振替についてのご連絡です。
6月の引落としがまだの方は、引落日までに残高のご確認をお願いします。

【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落日】  6月26日(月)

【引落額】  1〜5年生 7,000円   
       6年生   9,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)


なお、26日に引落としができなかった場合は、月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。

できる限り、口座引き落としのご協力をお願いいたします。


ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。

体育「みずあそび」の学習が始まりました。

体育では「みずあそび」の学習が始まりました。
今日はその第一回め。
着替え、体操、シャワー、並び方など、初回ということもあり、丁寧目に時間をかけて進めました。
今日は定水位ということもあり、水慣れの時間を十分にとりました。

安全を第一に学習を進めていきたいと思います。
引き続き、水着、健康チェックカード等、ご準備の御協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

ていねいにお世話しています。

画像1
画像2
毎日の水やりなど、ていねいにお世話しているに組のみんなです。
とっても大きい万願寺とうがらしができていました。
他の野菜の収穫も楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp