![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:29 総数:370890 |
修学旅行の思い出1![]() いい笑顔ですね! 22日(木)5年生 「山の家の思い出ふりかえり」![]() ![]() すべての瞬間が詰め込まれた映像に子どもたちは釘付けでした。 持っている力を最大に発揮した三日間。協力・挑戦をし続けた三日間。隣に仲間がいることがどれだけ大きなことか気づくことができた三日間。 何十年先もみんなの心に残る思い出になっているといいですね…。 22日(木)5年生 外国語![]() ![]() 写真の様子は、小文字アルファベットの仲間分けについて発表している場面です。 「直線が入っている」や「左右対称になっている」、「一画で書ける」等、さまざまな意見が出ていました。それぞれが自分なりの仲間分けをしていて面白かったです。 22日(木)5年生 「水泳学習に向けて」![]() 今年度の水泳学習はどのように進めていくのか、全員で確認しました。 ゴムの伸ばし方を変えると…?![]() ![]() 「ゴムを伸ばしすぎると線を超えてしまう。」「あまり伸ばさないと、あまり進まない。」と、ゴムの性質について遊びながら気付くことができたようです。 21日(水)5年生 「給食時間の一コマ」![]() ![]() とてもいい感じに解凍してくださっていて、シャリシャリ食感のみかんに子どもたちは、「冷た〜い!」や「おいしすぎる!」とさまざまな声があがっていました。 食後の楽しみとして、朝の会からみんなみかんが出てくるのを楽しみにしていました。 16日(金)5年生 「ゆめいろ読書デー」![]() ![]() 一人で静かに読む児童、友だちと本を探す児童、それぞれの過ごし方をしていました。 図書室の雰囲気や並んでいるたくさんの本が好きな子どもたち。とても素敵です。 16日(金)5年生 図画工作科「のぞいてみると」![]() ![]() 20日(火)5年生 学活「お楽しみ会」![]() ![]() 集めたキーワードを組み合わせると、学級目標でもある「5‐2最高だ」になっていました。 そういったことを考えられる係のみんなも最高ですが、みんなで全力で取り組み、全力で楽しめるみんなが本当に最高だなと感じました。 素敵な時間をありがとう! 20日(火)5年生 「給食時間の一コマ」![]() 食べた子どもたちが、「山の家で出してもらったスープと味が似ている!」と口々に。 楽しい思い出もそうですが、作っていただいたご飯の味も覚えていて素敵だな…と思いました。 |
|