![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:820760 |
夏季大会 陸上部7
男子4×100mリレーです。春季大会ではエントリーしなかった種目です。第1走者とアンカーのみの写真ですが、第2・第3走者も力強い走りでした。4人全員の力走する姿を見ていただけないのが残念です。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部6
続いて、女子4×100mリレーの写真です。春季大会に続き、見事、決勝進出を果たしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 田んぼラグビー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部5
陸上の夏季大会2日目。昨日、出場した11名のうち、7名が自己ベストを出すという、結果を出した1日だったと言えると思います。今日もすでに3種目で決勝進出を決めています。生徒たちの頑張る姿に感動をもらっています。
男子800mに出場した二人の写真から2日目の様子をお届けします。Nさんが決勝進出を果たしました。二人ともいいレースでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第4回 田んぼラグビー in 向島
田植えの始まるこの時期の恒例行事になっている田んぼラグビーが、今年も本校校区の種智院大学に隣接する田んぼで開催されました。たくさんの参加者で活気にあふれた行事です。本校からも、吹奏楽部が開会式に華を添え、プレイにも2チームが参加しています。飛び入り参加も加えるともっと多くの生徒が参加しているはずです。この行事で、もっともっと向島が好きになっていただければと区長様が挨拶されていました。この田んぼラグビー、向島の魅力の一つになっているような気がします。本校としても、この行事の発展に少しでも関われたらと思っています。参加していただいた生徒のみなさん、引率の先生方、お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部4
男子100m予選には9年生が1名、記録会として実施される中1対象のレースに7年生2名が出場しました。入部したばかりの学年にも出場の機会があるのが陸上の大会の特色と言えると思います。後にこの経験が生きてくることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部3
女子100m予選に2名が出場しました。決勝進出が期待されましたが、残念ながら惜しくも進出とはなりませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部2
男子200mには2名が出場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会 陸上部1
京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部が、本日・明日の2日間、たけびしスタジアム京都で行われています。9年生にとっては最後の夏季大会です。自分の力をすべて出し切ろうと頑張っている姿を少しでもお届けできたらと思います。気温にも負けないくらいの選手のみなさんの熱さが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ランチルーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段と違う場所で食べる給食でテンションも上がり, 楽しく,おいしく食べることができました。 写真もにっこり笑顔,すてきです。 |
|