![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:81 総数:937087 |
花背山の家 1日目 〜スコアオリエンテーリング出発編〜![]() 楽しんでね! 花背山の家 1日目 〜スコアオリエンテーリング下準備編〜![]() 花背山の家 1日目 〜到着しちゃった編〜 その2
係の子どもたちのがんばりはもちろんのこと、全員の姿勢が素晴らしい!
![]() ![]() 花背山の家 1日目 〜到着しちゃった編〜![]() 花背山の家 1日目 〜出発しちゃいます編〜
楽しみにしていた花背山の家へ、いざ出発!!
貴重な経験を積み上げてきてください!いってらっしゃい! ![]() ![]() さすてな京都3
子どもたちも社会見学に大喜びでした。良い経験ができました。
![]() ![]() ![]() さすてな京都2
職員さんの説明を熱心に聞き、メモをとる姿も多くみられ、理解を深めていました。
![]() ![]() ![]() さすてな京都1
京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」へ見学に行ってきました。現地では、クラスごとに分かれ、ごみ処理される工程を順を追って見学したり、展示物で学習したりしました。
![]() ![]() ![]() 気持ちをリフレッシュ!![]() 休み明けで体調を崩している人が多く、少し心配になりましたが、元気いっぱいに運動場で遊ぶ姿を見ると、安心でもあります。朝夕は少し肌寒く、日中は汗ばむ陽気。体調を崩してしまうのも無理はありません。 元気いっぱいに過ごすためにも、ここはひとつ初心にかえり、生活リズムを見直したり、手洗いうがいをしっかりしたりすることで乗り切っていきたいなと思った次第…。ふと見上げた空には一筋のひこうき雲が気持ちいいくらいにまっすぐ伸びていました。まっすぐに伸びていくひこうき雲のように、目標に向かってまっしぐらに突き進むために、日々の生活をしっかり見直すのも大切なこと。そう思っています。 音楽に合わせて
音楽の授業でカスタネットを使いました。色々な音楽に合わせて上手に拍を打つことができました。
![]() ![]() |
|