4年生 算数
小数の学習が始まりました。
0.1Lより小さいかさの表し方について、考えました。
【4年】 2023-06-21 18:29 up!
4年生 水泳学習
水泳学習が始まりました。
今回は今年度初めてなので、プールでの約束などを確認しました。
次回からは、自分のめあてをもって学習に取り組んでいきます。
【4年】 2023-06-21 18:29 up!
5月20日(水)4年自転車教室
5月20日(水)4年自転車免許教室を行いました。
右京署の警察官の方、地域の交通安全推進委員の方々、右京交通婦人部の方々のご協力で、自転車教室を行いました。
【4年】 2023-06-21 18:29 up!
4年生 自転車教室
6月20日(火)に自転車教室がありました。自転車の乗り方や交通ルールについてお話を聞き、その後自転車に乗ってみました。
校外で自転車に乗る機会も多いと思うので、学んだことを守って安全に自転車に乗ってください。
【4年】 2023-06-21 18:28 up!
1年 図画工作科
図画工作科「でこぼこ はっけん!」の学習で、校内にあるでこぼこ探しをしました。
見つけたでこぼこを紙に写し取ってクイズ大会をしたり、友達と紹介し合ったりしました。
今まで気が付かなかったでこぼこや模様があり、子どもたちは大盛りあがりでした。
【1年】 2023-06-20 17:33 up!
5年生 学習の様子
19日(月)の5・6時間目に、2回目の水泳運動学習を行いました。
とても天気が良く、水温もちょうどよいプール日和で、元気いっぱい活動しました。
クロールや平泳ぎなど、自分のめあてを考えながら練習することができました。
【5年】 2023-06-20 17:33 up!
6年 草引き
今日は草引きがありました。今年度は、縦割りで集まって草を引きました。終わりの言葉で計画委員さんが言っていましたが、草引きだけでなく、学校をもっときれいにしていきましょう。
【6年】 2023-06-20 17:32 up!
6年 総合 夏野菜を売始めました
6年生が総合科で育てている夏野菜が職員室前で売られています。新鮮で大変お買い得。さらに子どもたちの愛がこもっています。ぜひ、買いにきたください。
【6年】 2023-06-20 17:32 up!
6年 各学年のクラス紹介
先週から給食時間に各クラスの紹介を放送でしています。
今日は1年生のクラス紹介でした。1,2年生と3組さんは計画委員の6年生が
代行して読んでいます。クラスの様子が伝わるようにしっかりスピーチできました。
【6年】 2023-06-20 17:32 up!
1年 道徳「つばめ」
1年生の道徳では「つばめ」の題材を通して,生き物にやさしくすることの大切さについて考えました。これまで自分が生き物を育てた経験を思い出しながら,生き物に優しく接することの楽しさやよさに気付くことができました。
【1年】 2023-06-16 19:58 up!