今日の給食(5/19)
今日の給食は、
・ごはん
・さばのしょうがに
・こうやどうふのそぼろに
・ぎゅうにゅう
でした。
【学校の様子】 2023-05-19 14:38 up!
修学旅行2日目 【犬山城】
師崎港からバスに乗り、犬山城に着きました。お城の中を見学しながら、急な階段を上がって天守閣に向かいました。天守閣からは、木曽川の流れ等、眼下に広がるながめを楽しみました。
【学校の様子】 2023-05-19 12:24 up!
修学旅行2日目 【退館式】
朝食後、荷物を整理し退館式を行いました。みんなで日間賀観光ホテルの方々にお礼を伝え、船で日間賀島を後にしました。天候が悪く、船は少しゆれましたが、先ほど師崎港に到着しました。
【学校の様子】 2023-05-19 09:35 up!
修学旅行2日目 【朝食】
7時から朝食をいただきました。それぞれがしっかり食べて、これからの活動にも元気に向かいます。
【学校の様子】 2023-05-19 09:35 up!
修学旅行2日目 【朝】
おはようございます。
朝、6時に起床し、健康観察を行いました。
【学校の様子】 2023-05-19 09:22 up!
3年 理科「こん虫の育ち方」
理科では「こん虫の育ち方」についての学習がはじまりました。今日はキャベツの苗からモンシロチョウのたまごを探して観察をしました。とても小さいたまごですが、みんなよく見てたまごを見つけていました。
グループごとに1つたまごを教室に持ち帰り、これからどのようにたまごからチョウになっていくのかを観察します。どんな成長をするのか楽しみですね!
【学校の様子】 2023-05-19 09:12 up!
修学旅行1日目 【反省会】
夕食後、反省会を行いました。一日目のグループでの活動の振り返りをしました。
その後は、21時30分の就寝時刻までゆったり過ごしました。
【学校の様子】 2023-05-19 07:38 up!
修学旅行1日目 【夕食】
お風呂のあとは、楽しみの夕食でした。テーブルがいっぱいになるほど、海の幸が並ぶ、豪華な食事でした。たこも丸ごと出てきて、子どもたちは、びっくりしていました。自分たちが地引き網でとった魚も唐揚げなどに調理していただき、おいしくいただきました。
本日のホームページは終了いたします。明日、引き続き修学旅行の様子を紹介いたします。
【学校の様子】 2023-05-18 19:27 up!
3年図画工作「くるくるランド」
図画工作「くるくるランド」の学習で、くるくる回る仕組みを生かした作品をつくり始めました。子どもたちは、場面が移り変わる面白さに気付いて、時間や場所、天気などが変わるように工夫していました。6/4(日)日曜参観に完成した作品をご覧いただけたらと思います。
【学校の様子】 2023-05-18 19:20 up!
修学旅行1日目 【おみやげ】
全員元気に日間賀島観光ホテルに着きました。ホテルに着いて、お風呂に入る児童とおみやげを買いに行く児童に分かれて活動しました。
【学校の様子】 2023-05-18 17:53 up!