![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:82 総数:528370 |
花背山の家 5年生 2日目![]() 次は楽しみにしていたキャンプファイアーです。みんなで盛り上がるぞー! 花背山の家 5年生 2日目
午後はまず、楽しみにしていた人が多い、冒険の森です。果敢に挑戦しました。
![]() 今日の給食![]() 鶏肉と野菜のオイスターソースいためは、ごはんによく合うおかずで、たくさん食べてくれていました。 トマトとたまごのスープは、夏が旬のトマトとふわふわしていておいしい卵を、味わって食べてくれていました。 花背山の家 5年生 2日目![]() うどんに加え、ごはんもよそって食べる人もいました。エネルギーをチャージして、午後の活動も頑張ります!! 花背山の家 5年生 2日目![]() ![]() 花背山の家 5年生 2日目![]() ![]() ![]() 「パンかごはん」、「コンソメスープか味噌汁」を選ぶことができました。思いの外、ごはんと味噌汁を選択する子が多かったです。美味しくいただきました。 花背山の家 5年生 2日目
気持ちの良い朝です。
小鳥のさえずりで目を覚まし、子どもたちの部屋から、「朝のつどいまであと30分もある。ゆっくりできるわぁ。」との声。6時に起床して、洗顔・歯磨きを済ませ、時間に余裕をもって行動できています。 7時から、オリエンテーションホールで朝のつどいを行いました。みんな、元気です。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 5年生![]() 花背山の家 5年生![]() ![]() ![]() 怖がっていた子もいましたが、班で「灯り」を絶やさないように大事にしながら、まわることができていました。 ゆっくりゆっくりと慎重に声をかけ合う班もあれば、「班長についておいで」といわんばかりにずんずん突き進む班もありました。楽しい時間はあっという間でした。終わったところから、就寝準備。明日の準備と歯磨きです。 明日もまた一日、みんな笑顔で協力し合えますように。 花背山の家 5年生
研修室に参集しました。
まず、班での活動はどうだっただろうか。そして、係活動は…と今日の振り返りをしました。 ![]() ![]() |
|