修学旅行 5
【☆☆☆☆☆】 2023-06-16 12:25 up!
修学旅行 4
予定よりも30分以上早く小谷SAに到着しました。しんどくなる子もなく、みんな元気です。早速、お弁当をいただきました。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-16 12:02 up!
修学旅行 3
レク係が考え準備してくれた、「この写真は誰でしょう」や山手線ゲームをして楽しみました。今はビデオをつけてもらい、静かに見ています。中には眠っている子もいます。
写真は吉備SAで2回目のトイレ休憩の時のものです。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-16 10:34 up!
修学旅行 2
バスに乗り込み出発しました。わいわいと楽しそうに話して盛り上がっています。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-16 10:21 up!
修学旅行
6年生は、今日から1泊2日で広島方面へ修学旅行です。
広島へ行き、実際に現地で見て、聞いて、感じることで、しっかりと平和について学んできてほしいと思います。
6年生の子どもたちにとって、心に残る2日間になってくれればと思います。
【☆☆☆☆☆☆】 2023-06-16 08:26 up!
14日(水)5年 「わくわくワークランド」その11
最後は、お世話になった方々へ元気よくお礼を言いました。その声一つを取り上げても、1日の活動の「成果」や、子ども達一人一人の「成長」を感じました。1日、研修を担当して頂いた皆さんからは暖かい拍手を頂きました。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-15 19:11 up!
14日(水)5年 「わくわくワークランド」その10
日頃の話合いの成果を生かして、いつもとは違う課題にみんなで挑戦していました。意見を交流する場面では、自然と拍手が出ていました。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-15 19:11 up!
14日(水)5年 「わくわくワークランド」その9
全行程を終えて、終わりの会をする様子です。代表児童2人が挨拶をしました。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-15 19:10 up!
14日(水)5年 「わくわくワークランド」その8
午後からは各部署に分かれて、話合い活動を中心に「ミッション」に挑戦しました。
【☆☆☆☆☆】 2023-06-15 19:10 up!
修学旅行に行ってきます
5時間目に、6年生が、修学旅行のしおりを見ながら、修学旅行では、どんな場所で何をするのか等写真を見せながら伝えることができました。下級生は、「いいなぁ。」「どんな物が資料館で観れるんですか。」と質問をしていました。6年生みんなで、素敵な思い出を作ってほしいです。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2023-06-15 19:10 up!