![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954540 |
ハッピーフレンドリー!
6月9日(金)は子どもたちみんなが楽しみにしていた「ハッピーフレンドリー」でした。2〜6年生はこの日に向けて、学級会で話し合い、協力し合ってお店の準備をしてきました。前後半交代制で、お店とお客としてそれぞれが活動しました。1年生にとっては初めての行事。お店は出さずに6年生と一緒にお店にをまわって楽しんでいました。
お店とお客という立場で、コミュニケーションを学ぶ場にもなりました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育「新体力テスト」
体力テストを行いました。どの種目も一生懸命頑張っている姿が印象的でした。
友達と競い合ったり、よい結果が出るようアドバイスし合ったりしながら、どの種目も全力で取り組むことができました。 ![]() ![]() 6年 なかよしペアの1年生よろしくね!![]() ![]() 1年生に目線を合わせて「これからもよろしくね!」と 声をかけていました。 6月9日(金)にはハッピーフレンドリーがあります。 当日はなかよしペアの 1年生も一緒になっていろんなお店にまわる予定です。 お店役でもお客さん役でもどちらも最高学年として かっこいい姿を見せましょうね! 6年 外国語 Welcome to Japan.![]() ![]() 外国語でやりとりしました。 「What season do you like ?」 「I like spring.」 「In fall, we have hanami.」など 楽しそうに会話をしていました。 6年 体育「バスケットボール」![]() ![]() 毎時間白熱した試合が繰り広げられています。 自分の味方にうまくボールがまわせるように考えながらパスしています。 6月の学年集会!![]() それぞれのクラスで、 ・5月に頑張ったこと ・6月に頑張りたいこと を話しました。 「忘れ物を減らすのを頑張った」 「時間を見て行動できた」 「助け合っている」 など!! 自分たちの行動を振り返って、次につなげていきましょう!! ![]() 2年 Hello!
外国語活動をしました。
ALTのセラ先生の自己紹介を受けたり、あいさつや質問の仕方を教えてもらったりしました。 子どもたちは顔をキラキラと輝かせ、楽しい時間をすごしました。 ![]() ![]() こまを楽しむ
「こまを楽しむ」の学習で「たこ」「けん玉」
「お手玉」「こま」の中でマイブックを選び 昔遊びのトビラをつくりました! つくり方や楽しみ方など、教科書の文章を参考に 書き上げました。また保護者の方にご覧いただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ハッピーフレンドリーに向けて
ハッピーフレンドリーに向けて
準備を進めています! 来てくれる人が楽しんでくれるよう 頑張っている子どもたちです。 ![]() ![]() 6年☆算数 分数×分数![]() ![]() 公式を覚えるだけなら簡単ですが、しっかり仕組みを理解することも大切です。 イメージしづらい分数なので、タブレットを使って自分の考えをまとめ、説明しました。 |
|