京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up6
昨日:16
総数:295411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

6年生修学旅行7

画像1画像2
グループでいろいろな体験をして楽しんでいます。

6年生修学旅行6

画像1画像2
あすたむらんどを見学している様子です。

6年生修学旅行5

画像1画像2
朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

6年生修学旅行4

画像1画像2
あすたむらんどに到着しました。芝生でお弁当タイムです。

PTAかけっこ教室

画像1画像2画像3
6月8日(木)の放課後、PTA主催のかけっこ教室がありました。
外部からコーチを招いて教えていただきました。走る際の腕の振り方を教わり、実際に走ってみました。かけっこ教室を機会に走ること、運動がもっともっと好きになってくれたらいいと思います。
PTAの皆様、お忙しい中ありがとうございました。

6年 図工 〜竜川小学校の友達へのプレゼント〜

画像1画像2
修学旅行先で会う予定の竜川小学校の友達に向けて,東寺の絵を描き,東寺へ見学に行って知った「東寺の魅力」を書いたカードを作りました。とてもすてきなカードができたので,会うことが楽しみになってきました!

6年 総合 〜東寺の魅力を探しに〜

画像1画像2画像3
来週,修学旅行で善通寺を訪問するときには,自分たちの町にある東寺の魅力を知り,そのことを竜川小学校の友達に伝えたいという思いで,東寺に見学へ行ってきました。いろいろなお話を聞き,これまで知らなかったことを知ることができたので,子どもたちは竜川小学校の友達に伝えたい!という思いが膨らんだようです。

6年生修学旅行3

画像1
淡路SAに到着しました。景色がとっても綺麗です。全員にこにこ笑顔です!

6年生修学旅行2

画像1画像2
学校を出発するところの様子です。これから、九条通りに来ているバスに乗りこみます。子どもたちのワクワクしている気持ちがよく伝わってきます。

6年生修学旅行1

画像1画像2
6月13日(火)、6年生が修学旅行に出発しました。
朝の表情を見ていると「楽しみだ!!」という気持ちが伝わってきました。
また、全員そろっての出発を嬉しく思います。
みんなで、最高の思い出をつくって来てほしいと思います。
保護者の皆様もたくさんの見送り、ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp