3年 身体計測
14日(金)に身体計測を行いました。保健室前に並ぶ上靴にご注目。とてもきれいに並んでいます。整える力、周りを見て心を一つにする力がついてきていることが見て取れます。身長とともに、一人一人の力を大きくできる1年になるようみんなで協力して頑張っていきます。
【学校の様子】 2023-04-17 18:41 up!
【愛らぶ友】最高学年の姿が熱い
最高学年のスタートは入学式の会場の片づけでした。
シートの片づけは難しく、なかなかうまくいきません。
しかし、みんな一生懸命にシートを片付けてくれました。
ありがとう6年生。
愛LOVE6年生。
【学校の様子】 2023-04-14 12:57 up!
【愛らぶ友】5年生ってリーダなんやで
5年生という高学年リーダーのステージにたったみんなの視線はちがいました。
熱いです。
熱い志を感じます。
やっぱりリーダーの仲間入りとなるとちがいます。
【学校の様子】 2023-04-14 11:25 up!
【愛らぶ友】3年生は整列の力を
3年生の様子です。
どうですか。この立派な整列。
きれいに一列になっている姿が美しいです。
【学校の様子】 2023-04-14 11:24 up!
【愛らぶ友】2年生になったらパワーアップ
2年生の様子です。
2年生になったら学ぶ姿勢もパワーアップです。
1年生のお手本となるようなお兄さんお姉さんになるぞという気持ちの表れです。
かっこいいよ2年生!
【学校の様子】 2023-04-14 11:24 up!
【愛らぶ友】初登校の1年生はワクワクなことだらけ
学校には見たことのないものばかり!
「本がある!」
「テレビがある。」
「大きな黒板だな。」
などと楽しみいっぱいの教室。
お家へ帰ってきたら,毎日どんな一日であったか聞いてみてください。
【学校の様子】 2023-04-14 11:24 up!
2年生になって 初めての・・・
2年生初の漢字の学習の時間です。
姿勢よく、正しい鉛筆の持ち方で、丁寧に・・・
真剣勝負でがんばっています。
【学校の様子】 2023-04-14 11:23 up!
2年 図画工作科の学習
図画工作科の「おはなみスケッチ」の学習では、前庭で見つけた春を、画用紙にスケッチしました。前庭をぐるっと1周回って、「春だな」と感じたものをどんどん描いていきました。描きたいものをたくさん見つけられたので、次の時間は、みんなの見つけた春を合体させて、作品を仕上げる予定です。
【学校の様子】 2023-04-14 11:23 up!
【愛らぶ友】先生もモデルチェンジ
境谷小学校のスタートは運動場でした。
着任式で新しい先生方との出会いはワクワクドキドキ。
どんな一年間になるのかとっても楽しみです。
【学校の様子】 2023-04-14 11:22 up!
学校だより4月号
学校だより4月号を掲載しました。
学校だより4月号
【学校の様子】 2023-04-13 19:39 up!