![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:38 総数:283554 |
6年[修学旅行]
先ほど京田辺PAを出発しました。
学校到着時刻は10:30前後になりそうです。 随時経過地点などをご連絡させていただきます。 6年[修学旅行]
現在京田辺PAです。
予想到着時刻等またおってお伝えさせていただきます。 6年[修学旅行]
現在バスは大阪平野区辺りを走行しています。
順調に流れているので、到着は11:00前辺りになりそうです。 随時通過地点・予想到着時刻などご連絡させていただきます。 6年[修学旅行]![]() 6年[修学旅行]![]() ![]() 6年[修学旅行]![]() ![]() 6年[修学旅行]
昨晩は、10時過ぎの消灯となりました。現在、子どもたちは体を休めています。
日高町は、雨は止んでいます。高速道路が開通しました。今から、朝食を頂きます。8時前後に出発予定でいます。学校到着は12時前後を予定でいます。 また、随時状況や子供たちの様子をご連絡いたします。 6年[修学旅行]![]() ![]() 現在、防災センターの周囲はさほど強い雨量ではありません。また、防災センターは高台にございますので、川の水位の影響を受けない立地となっております。防災センターの職員もおられますので、情報収集を行いながらこの後もセンターと連携をとって参ります。 また子どもたちの様子につきましても引率者でしっかりと様子を見守っていきたいと思います。 心配をお掛けして申し訳ございません。本日のHP更新は以上となります。明日は朝6:00過ぎからHPにて情報を更新させていただきますのでよろしくお願いいたします。 6年[修学旅行]![]() ![]() 防災センターで軽食とお水を頂きました。現在、子どもたちは元気に過ごしています。 今後、高速道路の開通が見込めないことから、子どもたちの安心・安全を考慮して、教育委員会とも慎重に相談の上、本日は日高防災センターで宿泊することとさせていただきます。 明日に関しましては、JR利用も含めて確実な方法で帰宅予定でいます。ご心配をお掛けして大変申し訳ありません。ご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。 尚、何かご心配なことがございましたら、本日は20時30分までに学校までご連絡ください。 明日は、6時00分過ぎから、状況をお伝え予定でいます。 6年[修学旅行]
現在、阪和道と一般道が通行止めのため、日高町の防災センターで一時的に待機し休憩の予定でいます。
和歌山県によりますと、日高川の川辺観測所で自治体が避難指示を発表する目安となる氾濫危険水位を超えたということで、安全を第一優先とし、建物内で待機することとなりました。 道路状況が改善しだい、京都に向かいます。 子どもたちは、元気に過ごしています。ご安心ください。 心配をお掛けし申し訳ありません。また、状況をお伝えします。 |
|